OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

広島市安佐北区の様子(ひーさんからの報告②)

広島市安佐北区避難指示が出ている状況にて、社会福祉協議会のボランティアセンタからボランティアさんを派遣できない場所があります。
 

しかしながら指示地域では住人さんが必死になって復旧作業を行っている。
紀伊半島大水害の那智勝浦や、九州北部大水害の阿蘇市ではボランティアセンターからまだ派遣できない地区で自己責任においてサテライトを作り後に社会福祉協議会のボランティアセンターに引き継ぎをしておりました。

那智勝浦町の活動時には避難指示が出た時には、住人さんに避難を促しておりました。広島市今回は捜索活動や、地域にもよりますが避難指示の捉えかたが難しいです。
夕方、避難指示の地域で活動しております三入17区の区長さんで塔岡さんとお話しさせて頂きボランティアセンターからボランティアさんは派遣出来ないけど出来ることをお伺いし軽トラックが必要との事でしたので、ボランティアセンターの軽トラック派遣は出来ないので自己責任においてとおるくんの持ち込んだ軽ダンプを明日から使って頂く事にしました。
その他重機のリクエストを頂きましたので明日できれば段取りしてみます。
安佐南区でも他地域からの個人、団体ボランティアさんがボランティアセンターを通さずに活動しております。
混乱も起きていますが塔岡さんは地元の区長さんで活動後も地域で生活して行かれます。
外人部隊の我々は地域のサポートをさせて頂く、地域の方々とご一緒に
自己責任においての活動になりますがご参照までにシェアさせて頂きました。


自衛隊風呂
安佐北区三入のサテライトのある三入小学校は避難所でもあります。 校庭には広島ならではののれんがかかっております。
ちなみに他の避難所のお風呂の名前は兵庫県から派遣された隊のお風呂で六甲の湯だそうです。


広島安佐北区三入地区
今日は地区の被害地域半分位回り状況把握作業と朝のマッチング、ニーズ班の編成しローラー作戦にて、ニーズの掘り起こしをいたしました。
人口の多い広島 ボランティアさんの希望者も多いのですが避難指示などで派遣先が限定されております。
現場コーディネート、テクニカル系のボランティアさん遠方から来られるボランティアさんには技術や、経験が望まれます。
市内渋滞も激しいです。

ひーさんからのfacebookから転記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月19日未明に発生した豪雨から11日が経ちました。
広島市は、100万人以上の人口都市。
安佐南区は人口24万人弱、隣接する安佐北区は15万人程の人口です。
仙台市とほぼ同じ人口です。
天候に注意しながら、交通渋滞を考える必要がありそうです。
<がってん>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

This entry was posted in 携帯投稿. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です