OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

九州水害報告 7/15−(4) 「オープンジャパンとして」

今日トムが、熊本市、南阿蘇町などの状況見て行政、社協さんなど話して回りあした。
今後の天候次第によって被害状況も変わっていく可能性もありますが、人的被害状況や地理的な事も考え、昨年9月の台風12号紀伊半島大水害や今年5月の茨城県筑波市の竜巻災害のような現地にサテライトを作り活動を進めていくのではなく、本日熊本県社協さんとも話し合い、阿蘇市災害ボランティアセンターのサポート体制を作り被災地区長さんとの連係を図り活動する事にオープンジャパン代表の助さんとも話し合い決定致しました。
宿泊施設につきましては、団体ではなく、個人ボランティアとして参加の場合は、阿蘇市YMCAさんが無料にて対応する事になっておりますが、社協さんとYMCAさんとが明日話し合いを持たれ、活動方針のすり合わせをされます。

まだYMCAホームページには案内されておりませんが、今日も二名ご紹介させていただきました。
なんと事前に人数わかれば、食事も用意して頂けるとの事。
電話してからお願いしますとの事です。電話番号0967ー35ー0124阿蘇YMCAにて検索を。
阿蘇ユースホステルさんも前向きな感じでしたが、現在給水を受けてる段階でして、今後阿蘇市とも交渉して宿泊先を考えていきたいです。
ちなみに阿蘇市内四ヶ所の入浴施設が、ボランティアにも無料解放中です。
阿蘇ボランティアセンターでは、公用車20台が被災しレンタカーも手配できない状態です。
軽トラック、2トンダンプカーなどで、来て頂くと大変ありがたいです。
ただ、明日以降天気も崩れそうです。週末には、梅雨明けしそうです。それからでもいいのかなとも思います。
避難指示などの状況では、ボランティアセンターの活動もお休みになりますから。週末迄には、オープンジャパン的受け入れ体制整えます。
いつも那智勝浦にきて頂いている滋賀県の十川さんホームページ見て日田市へ向かっているとの事ですが、気を付けて明日1日だけとの事ですか、活動して下さい。
阿蘇道の駅は、入浴施設も近くコンビニ目の前車中宿組には、最高の環境です。皆さんお待ちしておりあす。

まつりびとひーさんのブログより転載)

This entry was posted in 緊急支援プロジェクト. Bookmark the permalink.

4 Responses to 九州水害報告 7/15−(4) 「オープンジャパンとして」

  1. 松尾 謙一 says:

    宮崎県の北部在住のものです。

    14日に、地元の社会福祉協議会でボランティア活動の登録をさせて頂き 同時に 保険加入の申し込みしました。

    21日か?22日に、自家用の2t車(荷台にウインチ付き、ジムニーなら積載可能)で阿蘇市の方に参加させて頂こうと考えています。

    はじめてのボランティア活動参加となります。

    • OPEN JAPAN says:

      コメントありがとうございます。
      お気をつけてご活動ください。よろしくお願いします。

  2. トッピー says:

    ひーさん、トムさん、
    情報提供有難う御座います。
    那智勝浦での活動でご一緒させて頂いた、ダッシュ隊大阪のトッピーです。

    今朝、牡鹿半島の活動から戻りましたが、九州へのご協力を検討中です。
    今週末か来週に先遣隊として数名で行く予定をしています。

    阿蘇市・日田市・竹田市・中津市のどの地域に入るかと日程が決定次第ご連絡させて頂きます。

OPEN JAPAN へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です