カテゴリー: 『3月10日』制作室

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

年末のご挨拶とミーティングを行いました。

年末も押し詰まった12月27日(土)に加須へ打ち合わせとご挨拶に伺いました。
数日前に横山とみ子さんの文字編集が出来ていて、その仮製本をお渡しするのと、
関根茂子さんからお孫さんの写真を預かるためでした。

少し早い目に着いていたので、旧騎西高校が見える国道へ行ってみました。

田んぼの向こうに一年ほど前まで沢山の方々がここで避難生活を余儀なくされていたのですね。
加須市に避難されている方々の自分史制作の中では、必ず登場する処でみなさんは大変な生活を送られていました。そして、一様にこの避難所が閉鎖されて淋しく思われています。

「加須ふれあいセンター」へ着くと丁度、森正夫さんと関根茂子さんも来られ、森さんは翌日の支度で厨房へ、関根さんは何やら伝票整理をされていました。

一通りの作業が済んだあと、関根茂子さんからお孫さんの写真を預かって相談しているうちに自分史のタイトルとそこを飾る写真が決まりました。
タイトルは『まご(孫)』、使う写真はマイカレンダーの2015年版11月分です。関根茂子さんはお孫さんをとても可愛がられていて、毎年お孫さんの写真でカレンダーを制作されています。
下のお孫さんはこの11月に誕生したばかりです。

そうそう、関根茂子さんの自分は、現在インタビュー音声をテキスト化する工程を進んでいます。

今回は残念ながら、横山とみ子さんのご都合が合わず、仮製本原稿は自宅へお送りすることになりました。
また、幾田慎一さんの原稿も自宅へお送りすることになっていますので、新年早々からぐんぐんスピードを上げて制作を進めたいと思います。
…………………………………………………………………………………
また、翌日の28日(日)には、自分史作成メンバーで今年最後のミーティングを行いました。
集まったのは合計で8人とメンバーの子供さん。日頃は見せてもらえないお父さんの姿をたっぷりと拝見させていただきました。

乾杯の後、鍋を囲んで和やかな雰囲気で話が進み、イギリス在住で加須市へも同行してくれた「まんがさん」が被災地を取材した漫画の原稿を披露してくれました。まんがさんは遠いイギリスから自分史制作への関わりを深めて頂けるようです。

では、みなさま、よい新年をお迎えください。
くる年も宜しくお願いいたします。
_かじがや ごろぉ_

☆自分史づくり・サポーター募集☆
自分史をつくるのためのサポーター(インタビュー、テープ起こし、編集、挿絵、写真、製本、デザイン等なんでも)を募集しています。
関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。

みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!
ご寄附のご協力よろしくお願いいたします!
<『3月10日』制作室 口座>
ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818
口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室

『3月10日』制作室Blogより転載)

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment

12月10日(水) またまた加須市へ伺いました。

おはようございます。

この日の加須市訪問メンバーはいつもよりも多くてなんと五人です。

10時半集合で長野から石巻へ車とタイヤを運ぶたけさんとよんさん、

神奈川から駆けつけてくれたスギさん、

いつもの相棒RIKOさんとごろぉです。

タイヤ4本をを積んだ車に五人が乗って

まずはファミリーレストランで軽く朝食とメンバーの顔合わせから入りました。

最初の訪問は「加須ふれあいセンター」さん。

生憎、森正夫さんはお休みでしたが関根茂子さんが待っていてくれました。

「茶まんじゅう音頭」の動画を拝見しつつ、茂子さんのお孫さんの写真をお借りしてきました。

今月、二番めのお孫さんのお宮参りとのこと、その写真も次回にはお借り出来そうです。

お孫さんの写真も茂子さんの自分史へ掲載の予定で進めています。

茂子さん、山口さんに見送られて次は「騎西せんだん広場」さんへ移動。

進行中の幾田慎一さん自分史の仮製本をお渡しして、次回の最終確認へと進む工程に入っています。

この日に駆けつけてくれたスギさんも真剣に幾田さんの話に耳を傾けて居られました。


幾田慎一さん自筆の題字、すごい字でしょ?    

双葉町で酒屋さんをされていて鍛えられたとのこと、人柄が滲んでいますょね。

続いて、Iさんの写真整理へと移動。

12月2日~3日に開催された【双葉町民作品展覧会】へ出品された作品が返ってきていて拝見させていただきました。

1997年1月1日の『双葉町郡山海岸夜明け』です。一瞬の光陰を捉えた見事な作品でしょ?


この日、Iさんへご自身の「自分史写真集」を制作されませんか?と提案したところ、

次回訪問からその作業に入る事になりました。

古里双葉町を写真で残そうとする新しい試みのスタートになります。楽しみですね。

また、双葉町役場が月に一度発行している『広報ふたば』をいただきました。

なんと紙面に林日出子さんの記事が載っています。

避難後、年齢的にこれで終わりかなと悲観的になったこともありましたが、

体さえ元気であれば新しい出会いもあり世界が広がると気合いが入ります。と書かれています。

記事を此処へ掲載しますので、一読をお願いいたします。

 
それと日出子さんの絵手紙です。前向きですね。

この絵手紙は8月、川崎で開催しましたスケッチブック展へ出品されて、

その後博多から神戸へと巡回してこの日に日出子さんの手元へ戻ってきたのです。

訪問を終えて今回、加須市内の移動で大活躍のよんさんと駅前でバイバイ。よんさんは深夜に石巻へ入る計画で車をスタートされました。

よんさん、ありがとうございました。

この日の帰りは池袋で森行幸さんも合流してのミーティングを開きましたょ。

五差路交差点の近くにある「王将」。天津飯、餃子を食べながら今後のスケジュール確認です。

この日も中身の濃い一日、ずんずんと進めています。

新しいメンバーも増えてきていて、制作スペードが上がって行きます。 ご期待ください。

_かじがや ごろぉ_

☆自分史づくり・サポーター募集☆

自分史をつくるのためのサポーター(インタビュー、テープ起こし、編集、挿絵、写真、製本、デザイン等なんでも)を募集しています。

関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。

みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!

ご寄附のご協力よろしくお願いいたします!

<『3月10日』制作室 口座>

ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271

ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818

口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室

『3月10日』制作室Blogより転載)

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment

11月19日(水) 加須市へ伺いました。

こんにちは。
この日はRIKOさんが同行してくれました。RIKOさんは頼もしい相棒です。
まずは、えへへ、「加須ふれあいセンター」さんで、お昼ごはん。前もって連絡をしておけば、300円でご馳走になれますょ。もちろん、お・い・し・ぃデス。

横山とみ子さんのお隣でいただきま~す。

さて、お昼ごはんが済むと関根茂子さんの一回目のインタビューを「加須ふれあいセンター」の2階をお借りしました。
今回から事前に質問シートをお渡ししておき、インタビュー項目を設定してからですので、予め、茂子さんのプロフィールを把握して時系列に進めることが出来、今後の編集作業に役立ちそうです。
茂子さんは旧騎西高校の避難所閉鎖以降、加須市でご主人と娘さんとの三人暮らしをされていて、茂子さんは旧騎西高校の避難所があった加須市を二つ目の故郷と考えています。

茂子さんのリュックサックは双葉町時代からの愛用で、数々の思い出が詰まっているとのことです。

そして、予め用意していただいた貴重な写真の数々、古い写真も大切に保存されています。この日は23枚の写真をお借りすることが出来ました。

いい写真でしょう? この写真も自分史の中に残して行きたいなと思います。

約1時間半の茂子さんインタビューの次はお昼ごはんをご一緒させていただいた横山とみ子さんのインタビューを「双葉町社会福祉協議会」さんの会議室をお借りできました。

横山とみ子さんの原稿はすでにテープ起しを済ませていますので、今回は内容の確認などです。
横山さんにも改めて質問シート記入をお願いしていたので、概要がつかめたので制作のスピードが上がりそうです。

この日、夕刻になりましたが、Iさんの写真整理の3回目もお手伝いしてきました。
前回のブログ記事でもお伝えしましたが、Iさんは写真が大好きで、この日もお喋りしながら、懐かしい写真を整理している中で古い貴重な写真を数点、お借りしてきています。

1点だけになりますが、ご紹介いたします。いい写真でしょう?双葉町を残す記録の中に是非、入れておいていただきたい写真だと思います。

それから、Iさんは12月2・3日に開催されます双葉町民作品展覧会に出品されます。いわき市に居られる方で興味がある方がどうぞご覧なさってください。

  【双葉町民作品展覧会】
  開催場所:郡山ビッグアイ6階展示室
  開催日:12月2日(火曜日),3日(水曜日)
  時間:2日は午後1時から午後5時まで,3日は午前10時から午後3時まで
  内容:短歌、俳句、絵画、水墨画、刻字、書道、写真、華道、手芸等の作品の展示
  主催:双葉町教育委員会総務課
  入場:無料
  その他:『第27回双葉町総合美術展』と同時開催

☆追伸
今回も更新がタイムリーでなくて… ごめんなさい。

(かじがや ごろぉ)

☆自分史づくり・サポーター募集☆
自分史をつくるのためのサポーター(インタビュー、テープ起こし、編集、挿絵、写真、製本、デザイン等なんでも)を募集しています。
関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。

みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!
ご寄附のご協力よろしくお願いいたします!
<『3月10日』制作室 口座>
ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818
口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室

『3月10日』制作室Blogより転載)

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment

●10月29日(水)、加須市へ伺いました。

こんにちは。
この日のテーマは、ご高齢のⅠさんの写真整理の二日目です。
RIKOさんとMiwaさんが合流してくれました。

Ⅰさんとの待合わせは午後の予定でしたので、
午前中に「加須ふれあいセンター」と「交流カフェ 騎西せんだん広場」の訪問をしてきました。
これと云ったご用があるわけじゃありませんですが、交流を深めると云う意味があって
加須市に伺う時は、出来るだけ訪問して行きたいと思っています。

「加須ふれあいセンター」では森正夫さんと一緒に茶まんじゅうを作っているシゲさんの
自分史制作が決まっていて、まず、インタビュー前の質問シートをお渡しして来ています。
次回訪問時にインタビューから始められたらと考えています。
いつからスタートしましょうかと話しながらのお昼御飯は美味しいものです。

続いて、「交流カフェ 騎西せんだん広場」への訪問、

幾田慎一さんが居られたので、お借りしていた双葉町の写真と幾田さん自筆の自分史題字を返却しておきました。
この幾田さんの自分史が近々、完成間近まで進みます。

さて、
午後から、この日の主要目的のⅠさんの写真整理です。
はじめる時はこんな感じで写真が保管されています。

Ⅰさんご自身も懐かしそうに写真を見ながら整理を進めます。 
RIKOさんとMiwaさんも笑いながら、Ⅰさんに話しかけながら手を動かして、和やかな雰囲気です。



写真が入っているケースの中には、なんとこんなものも混ざっています。
双葉町で使われていたカレンダーに裏に書かれています。
これも貴重な双葉町の記録となると思っています。

また、Ⅰさんは路傍の神である道祖神が好きな素材とのことで幾つかの写真も出てきました。

いい表情をしていますよね。

さぁ、二時間の予定では大まかな仕分けだけになりますので、
ひとつのテーマと思える写真を袋やファイルへ収納し、ダンボール箱へ入れて保管です。

次回の作業は残る一ケースの大まかな仕分け作業を年内にやりきってしまい、
そして、いよいよ、年明けからひとつひとつの写真内容聞き取りとその記録作業に入ります。
聞き取りとその記録作業をどう云う風に行うか、思案中の日々です。

☆追伸
ブログの更新が遅くなってしまい、すみません。
もう少し、タイムリーにやって行きたいなと思っています。
さぁ、頑張るぞ!  みなさん、ここを見てくださいね~。

(かじがや ごろぉ)

☆自分史づくり・サポーター募集☆
自分史をつくるのためのサポーター(インタビュー、テープ起こし、編集、挿絵、写真、製本、デザイン等なんでも)を募集しています。
関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。

みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!
ご寄附のご協力よろしくお願いいたします!
<『3月10日』制作室 口座>
ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818
口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室
『3月10日』制作室Blogより転載)

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment

●10月15日に加須市へ伺いました。

こんにちは。
この日はなんと、加須市へ一番乗りです。
早く目覚める、お年頃になったかな?
いえいえ、中身の濃い一日の予定ですから、早起きです。
続いて、たけちゃんとRIKOさんが到着。
早速バスに乗って騎西へ向かいます。

まず、訪問させていただいたのは

「交流カフェ 騎西せんだん広場」さんで幾田慎一さんです。

幾田さんは双葉町で酒屋さんを営われていたとこがあって、

双葉町の情報が集まり、そして発信するお店でもありました。
今は騎西で避難所閉鎖後の町民が集う交流の場として、

また、地元の方との交流を図っておられます。
この日は出来上がっている自分史の文章を仮製本したものを

幾田さんへお渡しして、その文章の確認と写真提供、

そして自分史の題字を書いていただけるよう、お願いすることです。
写真提供、題字書きも快く引き受けていただけることになって、

この幾田さんの自分史は、完成間近になっています。

次は、高齢のIさんをお訪ねしました。

Iさんはモノクロ写真に時代から写真が好きで、膨大な枚数の写真を保存されています。

訪問はお昼前になったのですが、お昼ごはんを遅めにして、お話を聞かせていただきました。
なんと大正昭和前後の双葉町写真なども保存されていて、

次の時代へと引き継ぎたい貴重な資料であることが解ります。

なんとか私達にも、写真の整理などをお手伝いさせていただきたいと、

次回訪問の打合せなどを行いました。
このブログで、貴重な写真を少しご紹介させていただきます。



私達の遅めのお昼ごはんは、「加須ふれあいセンター」でいただきます。
時間がずれていましたが、チャーハンとお味噌汁を手早く作っていただき、

すきっ腹を満たしていただきました。 「加須ふれあいセンター」さんも優しいですね。
ここには、双葉町の元お菓子屋さんだった森正夫さんが「茶まんじゅう」を造られています。

なんと、旗も飾られていて食欲がそそられます。森さんは饅頭造りではいい腕をお持ちです。

この日は、まんじゅう造りの取材を受けて居られて、

私達の取材はその後と云うことになっていました。森さんは人気者ですね、えへへ。
自ら出筆された文章とインタビューの文字起しとの調和がどうかな?とお聞きし、

暖かい方言も交えた独特な自分史にしようと決まりました。
最終の文章確認をお願いして、この自分史も完成間近になってきました。

森さん取材の時間待ちでは、加須市にある「双葉町役場さいたま支所」を訪問して、

自分史制作協力のお願いをし、また、林日出子さんにもお会いさせていただく などなど、

てんこ盛りの一日を送りました。
さて、次回はIさんの写真整理とお二人の自分史原稿引取りと

ガンガン動いて行きたいと思っています。
(かじがや ごろぉ)

☆自分史づくり・サポーター募集☆
自分史をつくるのためのサポーター(インタビュー、テープ起こし、編集、挿絵、写真、製本、デザイン等なんでも)を募集しています。
関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。

みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!
ご寄附のご協力よろしくお願いいたします!
<『3月10日』制作室 口座>
ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818
口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室

『3月10日』制作室Blog  より転載)

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment