カテゴリー: 携帯投稿

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

令和6年能登半島地震支援

OPEN JAPANは、令和6年元旦に発生しました能登半島地震の支援をスタートさせました。元旦からメンバー数人が現地入り。現地の状況、活動報告などは「OPEN JAPAN災害支援」ページにて随時アップしていきます。

OPEN JAPANのYahooネット募金がスタートしました。
皆様の思い、OPEN JAPANを通して現地に届けさせてください

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

OPEN JAPANのオリジナルグッズ販売中!

OPEN JAPANのオリジナルグッズの販売開始です。今まで現地での活動を通してでなければ手に入れられなかったグッズが、インターネット経由で手にすることができるようになりました。

OPEN JAPAN グッズ販売ページ

まずはT-シャツと手ぬぐいです。これから徐々に商品を増やしていく予定です。

T-シャツの絵柄をデザインしてくれたのは、被災地で共に活動をしてきたGravityfree。被災地に花を咲かせるイメージで子供から大人まで、どなたにも着こなせるデザインとなっています。(袖にはOPEN JAPANのロゴ刺繍入り)
色は3色、それぞれ各サイズご用意しております。

お買い上げいただいた売上金は、災害地での活動、そして被災された方々の笑顔のために使わせて頂きます。

現在の活動の様子など、「OPEN JAPAN緊急支援プロジェクトのページ」をご覧ください。

– OPEN JAPAN災害支援チーム ~その先の笑顔のために~

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

令和4年8月豪雨支援


OPEN JAPAN緊急支援プロジェクトでは、
令和4年7月豪雨における宮城県松島町、大崎市での活動に引き続き、
令和4年8月豪雨で被害のあった、山形県川西町、飯豊町、長井市、新潟県村上市、関川村にて活動を行ってきました。

新潟県村上市での活動は繋がりのある団体と連携し、現在も継続しています。

その後、秋田県や青森県でも活動を開始。
秋田県では大舘市、上小阿仁村にて、家屋復旧作業や重機案件に加え、壁・床剥がしのノウハウを社会福祉協議会の方々にお伝えし、地元での支援に引き継いでいます。

現在は青森県鰺ヶ沢町での家屋復旧作業や地元社会福祉協議会への引継ぎ、
弘前市での(仮称)みちのく花咲くプロジェクトとして、市役所りんご課、市役所ボランティア担当、地元ライオンズの方々等と連携してりんご畑復活に向けた活動を行っています。

詳しくは、OPEN JAPAN緊急支援プロジェクトのページをご覧ください。

– OPEN JAPAN災害支援チーム ~その先の笑顔のために~

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

放射能測定 福島県のキノコ 

秋の味覚、キノコが出始めました。
ご近所さんからチタケ(チチタケとも)をたくさんいただきました。うどんやお蕎麦のつゆに、出汁が出てとても美味しいのだそうです。
福島県塙町に自生する野生のキノコです。
福島第一原子力発電所が爆発して11年、放射性セシウムの半減期は30年といわれます。
放射能測定器にかけて3600秒(1時間)測りました。
測定の結果、セシウム137が88ベクレル検出されました。

ウクライナではザポリージャ原発が攻撃される危険があり、IAEA(国際原子力機関)が専門家を派遣したとニュースとなっています。
南海トラフ地震が起こる可能性(40年以内に90%の確率とのこと)を示唆しながら、政府は東海第二原発などを含む追加7基の原子力発電所の再稼働を決めました。
国内外から反対の声が多いにも関わらず、放射性物質を含んだ処理水を薄めて海に流すことになりました。

この国はどうなるのか、世界はどこに向かっているのか。
国や世界をいきなり変えることは難しいかもしれませんが、確実に変える方法があります。
それは、誰かを変えるのではなく、自分が変わることです。
そして自分の子どもたちへの教育を自分で守ることです。現在の子どもたちが大きくなって政治家になります。その子どもたちへ、何が大切なのかを伝えるのは自分しかいません。時間はかかりますが、確実に変わることになります。

(月とカヌーのウェブサイトから抜粋)

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

広島 水の祈り2022

毎年8月5日広島ポップラにて

毎年8月5日夕方、原爆ドーム近くの広場(通称ポップラ)にて、全国から気持ちの良い水を持ち寄り、それを合わせ、太田川に献水をしています。地球の隅々に繋がる水に気持ち良さが伝わるイメージを皆様と共有する時間を過ごしています。

1日かけて会場まで川下り

今年は2年ぶりに太田川を上流から水の祈りの会場までカヌーで下りました。今年の水の旅人は7名、途中大雨に降られながらも無事に原爆ドームまで到着。

全国から集まった水たち
カヌーを囲んでティーセレモニー

今回の水の祈りはみんなでウクライナのお茶と、ロシアのお茶をちょっとずつ飲んでもらい、体の中で水合わせ。みんなそれぞれの思いと共に。

合わさった水を太田川へ献水

毎年行っている「水の祈り」はどなたでも参加できます。8月5日夕方、広島でお待ちしております。

翌日6日の広島平和記念日ではカヌーに乗って灯籠流しのサポート。この活動は十数年前、バウさんがひとりで始めたものです。その思いを引き継ぎ、OPEN JAPANでは毎年とうろう流し実行員会と連携してカヌーを浮かべさせていただいています。

太田川 水の祈り

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment