月別アーカイブ: 2011年 9月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

絆  南三陸町志津川での活動報告

実際の活動から日数が経ち、だいぶ報告が遅くなってしまったのですが、南三陸町志津川での活動報告をします。

今月12日から14日まで、愛知県豊橋市で「虹のとびら」の代表をしているケヴィンが応援団バスを出してくれ、総勢38人で志津川の徳性寺と上山八幡宮での活動を行ってくれました。
徳性寺では、お寺近くの駐車場の瓦礫撤去を行いました。
今までボランティアもなかなか入らなかった場所で、震災から半年経つにも関わらず、大きな丸太、泥まみれの畳、ガラスや瓦の破片が沢山落ちている状態でした。
人力で瓦礫を担ぎ、二日かけて駐車スペースが出来ました。
お寺のお母さんもとても素敵な方で、親切に私たちを受け入れて下さいました。
活動を始めたばかりの時は、
「窓から瓦礫が見える。毎日見えるのがすごく嫌で、何もかもどうでもいいと思っていた。」
と、少し弱気にお母さんは話していましたが、瓦礫が片付いた様子を目の当たりにして、
「今回皆さんが来てくれて勇気をもらった。また遊びに来て!ここは本当に良い所だから、何年か経ってからまた寄って欲しい。」
と、大変喜んで下さいました。
帰宅する頃には話す言葉に力強さを感じられ、ボランティアをした側の皆も沢山の元気を分けてもらいました

最終日は神社のお祭りのお手伝いを行いました。
お祭り当日まで色々なボランティアが少しずつ境内を片付けていきましたが、私たちが仕上げの掃除をさせて頂き、他にも参加者の方に飲み物を配ったり、ヨーヨーを作ったり・・・お祭りが滞りなく執り行えるようお手伝いもしてきました。
スタートした頃は、瓦礫まみれの境内を宮司さんの甥である長さん一人が片付け始めました。
8月の末にA SEED JAPANの方々20名で瓦礫の撤去をした時には、
「本当にこの神社でお祭りが出来るのだろうか・・・」
と、途方にくれてしまう程の膨大な瓦礫量でした。
そこから徐々にボランティアの人数が増え、重機も入り、みんなの力が合わさって綺麗な状態となりました。
夜になるとキャンドルと灯篭が灯り、幻想的な中で鳥取県南部市から来てくれた野々宮神社の獅子舞と地元伝承者の方々の奉納神楽が行われました。
こうして今年もお祭りが開催されること自体、誰もが奇跡のように感じたはずです。
神秘的な空間の中、お祭りが出来たこと、参加させて頂いた事に感謝しつつ、犠牲になった方々の鎮魂をお祈りしてきました。

最後に宮司さんのお孫さんが書いた詩(五行歌)を載せたいと思います。
皆様に、想いが届きますように。

BYわらびーず & ちぃちゃん

つなみは
きらいです
って
かみさまに
いおうか

つなみはさあ
ゆうちゃんみたいに
いちめーとるくらい
だったら
よかったのに

ゆうちゃんのいえなんてさ
もう
こうなって
こうなって
こうなったんだから

ぼく
きらいな
じしんだよ
ばつ
ばつ

いえにかえる
って
どこにかえるの?
あ、
おばあちゃんのところかぁ

ゆうちゃんとこは
アスナロのきが
びょーん

たってるだけなの

いま
まいたたねが
こころのなかで
いま
さいた

『ばつ ばつ』
くどう ゆうすけ君 (四歳)

Posted in 携帯投稿, 祭りプロジェクト | 2 Comments

それでも地域で生きていく(うーぷー氏報告)

市野々kさんは、武部恭子の友人で、井関の自宅が全壊、お父さんを亡くされました。
お母さんは濁流に流されましたが、道路のフェンスに捕まり水の中から顔を出し助かりました。両脇が大河となり、トラックなども流れている中、助けを待ったそうです。
娘さんは、屋根の上に逃げましたが、ミシミシと音が鳴り、いつ家が流されるかわからない恐怖、雷・大雨の恐怖に耐え助かりました。

しかも、那智川沿いはまだまだ危険で大雨がふると、避難しなければならない地域です。          それでも市野々に家を借り住むことを決めたのです。「グリーンピアに避難している3ヶ月の間になんてか住めるようにしたいんです。」とお母さん、1日でも早く気持ちよく家に住んでいただけるようにお手伝いしたいと思います。

「要領が分かっている方が来てくれたので、大変助かりました。」ともおっしゃってくれました。神戸から再び参上してくれたのぶ隊長のおかげです。(うーぷー氏)

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | Leave a comment

がんばれ とうほく

報告が少し遅れましたが、高田さんのラフェスタが石巻に到着しました。

絆の駐車場に停められたラフェスタ。

朝の8時に到着した河本君。到着してからすぐに爆睡する姿を見て、本当に頑張って運んでくれたんだなぁとしみじみ感じました。

車は本当にきれいな車でした。
大切に乗っていらっしゃるのが本当に伝わってきました。

この車でダッシュボードを開けた時、更なる感動がありました。

「がんばれとうほく」

「がんばれラフェスタ」

「つかいかた」

高田さんのお子様たちから、純粋なメッセージと、高田さんご夫婦と海外在住のお友達からのメッセージがきれいにパウチされていました。

この日、午後からYAHOO JAPANさんから取材をしていただきました。

この度YAHOOボランティアで寄付を募っていただくご協力をいただくことになり、その直前の現地取材として東京からお越しいただきました。

万石浦公園・渡波団地の合同カーシェアリング合同メンバーの皆さんに現場の様子など聞かれている様子。

この時一番皆さんが「おぉ!」とうなった瞬間がありました。

同席していた河本君が、彼が運んできたラフェスタと高田さんご家族の想いを彼なりにこのメッセージを出してきて説明してくれた時です。

「がんばれとうほく」が出てきたとき、皆さん身を乗り出してこのメッセージ達を覗き込み、心を鷲掴みにされていました。中には涙を流されていらっしゃる方もいました。

万石浦のメンバーの方々も

「あのメッセージを見て、改めて私たちも大切にこの車を乗ろうって改めて思いました。」

後で僕におっしゃってくれました。

うれしかったなぁ。

さて、昨日、ヤフージャパンさんから募金サイト開設の連絡をいただきました。

PC
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/4432001/index.html
MB
http://donation.mobile.yahoo.co.jp/res/?id=4432001

早速募金が集まっている!

しかもブログパーツまで!!

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/blog_parts/index.html?id=4432001
※ぜひ貼ってください!

全てに感謝です!!

日本カーシェアリング協会のブログより転載)

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

神戸大  足湯隊(うーぷー氏報告)

24日グリーンピア南紀 25日那智中学校にて、足湯を行ってくれました。 最初は、警戒されていた方も多かったようですが、子供たちが喜んで足湯をやってもらってから、大人もどんどんやってこられました。
市野々のkお母さんもとっても気持ちよさそうで、若いさわやかな男の子といっぱいおしゃべりもし、ご機嫌笑顔でした。 26日 読売新聞 地域和歌山に足湯隊のことを載せていただきました。(うーぷー氏)

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | 1 Comment

【台風12号】9月26日の活動(つだ)

●熊野 絆 活動報告●

井関・八反田・市野々という計650世帯の地域で活動しています。

那智勝浦町全体で、この25日239人のボランティアが入りました。今日一日で24件が終了しました。現在残っているニーズは150件。21日現在175件で、本日終了時点で残り150件。一日10件以上は終了する日が多いのですが、実際にボランティアが地域に本格的に入っているのを目の当たりにされた地域の方が新たに申し込みをされるので、今日だけでも新たに20件の新しいニーズが上がってきています。

潜在的なニーズを含めると、どれだけの進められているかまだ全体像がつかめません。

今日は雨の予報もあったのが、一日お天気が持ちました。

市野々地区

    安さん・う~ぷ~・車屋とーる

    三団体 35人

    トラック軽トラ2台

    平2トントラック2台

    5軒中 2軒終了 継続3軒

    明日は今日の継続 30人

    トラックは今日と同じ

    神社を明日JA20名できれいにして

    神社を災害対策本部にする

    資材もそこに置く方向へ

井関地区  

  和助・ハッピー

  午前中約30名 一日計73名

  1.5トンでゴミだし和助さん

  11軒着手 9完了 2継続

  あすは継続2軒+3軒着手予定

  がっつり系に着手するので、

  明日参加予定のJAさんはぜひ多く見て50名ほしい

    

八反田 泉さん、オンザロードなど

  まずゴミの山から片づけるぞという区長さんの方針。 

  大きなゴミの山を分別しながら片づける。

  三つのゴミ山のうち、下がだいぶ片づき

  中もそこそこ。上はまだまだ。

  でもだいぶ片づいてきたと地元の方の声。

  山を片づけながら、徐々に個人拓に入っていく予定。

井関獅子ハウス

  ちゃんさん、ガテン系女子組など

  ここは猟師さんの家で猪肉を保存していた

  大きな冷凍庫が水害後放置され

  とんでもない状態になっちゃったところ。

  いよいよ突入。さすがのちゃんさんも

  「今回だけはマスクをつけました」

  午前中湊組 近畿大学附高校剣道部など30名

  獅子肉の埋葬完了 石灰処理済み

  家財の運び出しが進むと、家の状態がかなり悪いことが判明

  車両2トン平 扱いづらいので軽トラ2台

  明日10~15人 軽トラ2台 

  明日湊組は別の方面に入ってもらおう

  湊組は4日交代で連続する予定。

  ありがたい。

重機隊 バンちゃん

  ゴミ捨て場 かきあげと積み込み

  新たな土砂の搬出

  コンマ1 2台

  2.5 など(ちょっとよくわからない)

  ダンプ4台

井関サテライト 地元たっしー

  155人・団体一般+絆20で

  175人がこの三地区の地域に入ったとのこと。

毎日この人数がキープできればいいのだけれど…

    

●色川の先の小坂地区から、一軒のお宅なのだけれど、緊急支援要請が強力にあがっているらしい。

●シェル宮本石油 軽とエスティマは給油可能になる。    

●桃ちゃんは今日が誕生日です絆食堂は夜は「スナックももこ」になります。ウソ

つださんのブログより転載)

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | Leave a comment