月別アーカイブ: 2012年 4月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

キャラクターお披露目会の舞台裏

29日に開催したキャラクターお披露目会。
ここに至るまでに本当に色んな方々のご協力頂きました。

そんな舞台裏をちらっと紹介させていただきます。

OPEN JAPANに活動に来ていた吉田耕作君のお父さんの会社「ヨシダアート」(茨城県土浦市)にて新千刈で使用しているプラッツのラッピングが行われました。

株式会社ヨシダアート
http://www.yoshida-art.net/

ヨシダアートさん

早速ラッピングに取り掛かってくださいました。

ラッピング前

ラッピング後

耕作君のお父さんとお母さん。日本カモシカを愛する素敵なご両親でした。

そして、バックのウインドウにはシースループリントのステッカーを提案していただき、サンプルまで作っていただいてました。

よーくみると穴が開いてます。

こんな感じ。

中かから見た様子、不思議!透けてます!

更にここで、ロール状態のステッカーを受け取りました。

そのロールステッカーを…

石巻でひたすらカットしていきました。

このカットは東京学芸大の皆さん、ジリアン、はるかちゃん、瑞稀ちゃんと桜ちゃん等いろんな方にご協力いただきました。

そして、古いロゴ等貼りつけていたカッティングシートを

ひたすら剥がしていきました。

これが大変なんだなぁ。

アイチカラのみなさん、東京造形大のみなさん、寺子屋の伊藤君、まなみ組の皆さん、ゆかりちゃん他これも本当にたくさんの方々にご協力いただきました。

あとは協力いただいた方のお名前を入れるステッカーへカッティングシート作成して、貼っていく作業。

にこにこ団のみなさん、ジリアン、ゆかりちゃん…これもいろんな方に協力いただきました。

キャラクターグッズは、明加ちゃんからの報告に詳しくありますがまなみ組の皆さんやT&J Solutionsさんのご協力で色々盛り上がりました。

スートンとローリーから広がる輪
http://japan-csa.seesaa.net/article/267686961.html

そしてついに東京学芸大の藤澤瑞樹さんと渡邉桜さんが石巻を訪れました。

キャラクターグッズに感動している様子。

朝のミーティングには正木賢一先生にも参加いただきました。

吉田耕作君。

彼がステッカーのデザイン及びラッピングカーや報道関係者への資料作成など裏で色々と動いてくれました。

ほんといろんな方にご協力いただき、お披露目会に臨みました。

ご協力本当にありがとうございました。

日本カーシェアリング協会ブログhttp://japan-csa.seesaa.net/より。

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

キャラクターお披露目会

29日朝、仮設大瓜団地にカーシェアリングの車がずらっと並びました。

じゃーん。

GWのお忙しい中、利用者の皆さんにお集まりいただき、キャラクターお披露目会を行いました。

まずは、お忙しい中東京から駆けつけてくださった東京学芸大学の正木賢一先生から挨拶をいただきました。

昨年秋ごろ、モチさんに相談し、それが先生に伝わりこのプロジェクトが始まりました。
http://japan-csa.seesaa.net/article/243313689.html

先生無くして、このプロジェクトは生まれませんでした。

そして、皆でステッカーのカバーを剥がしていきました。

う~!

OPEN!!

ってな感じで。

お披露目されたキャラクターを考案してくださった藤沢瑞稀さん、渡邉桜さんに説明をしてもらいました。

「水産加工が盛んな石巻だから口をイカリの形にしました。」

といった説明に、

「おぉ、なるほど!」

といった歓声が立ち上がりました。

そして、グッズ担当の深尾明加さんからキャラクターグッズの紹介がありました。

オザさん作のエコバッグに

ひーさん作のフエルトに

T&J Solutionsさんのキーホルダー

利用者のみなさんにキーホルダーとステッカーが贈呈されました。

キャラクターが大きくラッピングされたスペシャルカーがお披露目され、吉田耕作君から紹介がありました。

ラッピングカーにご満悦の南川さん

そして利用者を代表して南川さんからご挨拶をいただきました。

最後に皆で記念撮影。(ちなみにこのタイトルは南川さん作)

この日乗ってこられた古いロゴが貼ったままの車をみんなで剥がして新しいのに張り替えました。

利用者のみなさん、このスートンとローリーを「かわいい!」と、とても気に入ってくださり、「うちの車もラッピングカーのようにできませんか?」と言われたりしました。

後に石巻日日新聞の記事にもなりましたが、南川さんからの挨拶の中で「地域に愛されるよう育てていきたい」とおっしゃって下さいました。ぜひ、このローリーとスートンが石巻の皆さんから愛され、カーシェアリングが親しまれるようになればと思ってます。

5月1日の分に紹介されてます。
http://www.hibishinbun.com/

FACEBOOKでスートンとローリーの特設サイトができました。
昨日みかちゃんが作ってくれました。
FACEBOOKやる人はぜひご参加ください。

http://www.facebook.com/pages/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC/143736569084361

ちなみに日本カーシェアリング協会のFACEBOOKサイトもできました。
http://www.facebook.com/japancsa

日本カーシェアリング協会ブログhttp://www.japan-csa.org/より。

 

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

まなみ組 くみの1日(サンライス元気村)

今日の「サンライス元気村」1班は、河南地区の「前山団地」で活動しました。
ここの団地は、桜と田園の美しい風景を望む山間の中。
お買いものや通院には不便がある反面、
向いには「遊楽館」という大きなスポーツ施設やパターゴルフ場があり、
お散歩やスポーツを楽しむ住居者の方もいらっしゃる環境でした。

また、65歳以上単身者のサンライス対象者の方が非常に多く、
これまでの活動でお留守だった方などにもお会いし、夕方まで1日中この団地に滞在
沢山の方と「お茶っこ」(お部屋の中に招かれお話しを伺うこと)をする中身の濃い活動となりました。

 

「こんにちは!」と敷地内に入ると、最近はこの活動を楽しみにして下さっている方もチラホラ。
「お米に添付されたメッセージを書いてくれた方と文通をしているのよ」という笑顔に、
こちらも嬉しい気持ちになります(^^)。

近所で男性がつんできた蕨(わらび)を、ご近所の女性が料理したり…といった、
住人同士の交流が生まれている様子も見受けられます。
また、集会所ではカラオケをされている方がいたり、
午後はボランティア団体によるビーズ作りの活動があったりと、
集会所も活用されている様子でした。

しかし、「お茶していきなさいよ」とお声がけ頂き、
お部屋の中に入ってお話しを伺うと、色々な実情が見えてきます。
お元気そうに見える男性が、お酒がやめられず高血圧や不眠状態だったり、
非常に明るく周りと接しられている女性が、
住民同士の人間関係で嫌な思いをされて集会所のイベントに行きにくい状況だったり、
病院のお薬の量が多く、正しい治療を受けているのか悩まれていたり…。

そんなお話しを伺いながら、出して頂いたお漬物を頂くと、
とっても美味しくて、人柄がにじみでた味に胸が一杯になります☆
また、若い頃に歌った民謡のカセットテープを聴かせてくれた男性もいました♪

そんな温かな「お茶っこ」の時間を過ごさせて頂くと、
一人一人の皆さんが、少しでも健康で穏やかな生活が送れるよう、心から願わずにはいれません。
そんな中でも、まだまだ全く人との接触を拒絶している方もいらっしゃいます。
大変悲しい事ですが、この団地内でも3人の方がお酒の飲みすぎなどで孤独死をされています。
私たちは、こうした方々が見えない個室で苦しまれることのないよう、
窓からもお声がけをし、情報を共有し合い、目を配り、少しでも心を開いて頂けるよう、尽力しています。

今日は活動前の朝に、日和山から満開の桜と共に今だ何もない津波被害現場を見下ろし、
その光景に涙が溢れてしまいました。
また、私が文通をしているおじいちゃんとも、初めてお会いすることができました☆

夏から石巻で活動している私にとって、初めて迎えた、「石巻の春」。
訪れる度にフェーズが移り変わり、その度ごとに新しい問題にも、温かな出会いにも直面する石巻。
今回初めて被災地を訪れたという方も多く参加されています。
いつからでも、石巻の「今」があります。仮設住宅の方々は、あなたとの出会いを待っています。。

まなみ組のくみでした。

Posted in サンライス元気村 | 2 Comments

まなみ組 おびの1日(サンライス元気村)

今日のサンライス元気村2班は、旭化成団地・しらさぎ台団地・関の入り団地。
この3カ所を元気いっぱい活動してきました。

まずは午前中、旭化成団地の対象者である一人暮らしの高齢者の方に訪問。
団地に着いて早々に、元気なキッズがお出迎えしてくれました。
以前、イベントで何度かお邪魔したことのある団地だったため、
サンライスのメンバーの事をしっかり覚えていてくれたようです!
嬉しい限りですね♪(^▽^)
元気キッズのパワーに押されサンライス活動のかたわら、
鬼ごっこ・縄跳び・かくれんぼ等、一緒に遊ぶことになりました☆ミ

陽気も良かったせいか、団地内はとても明るい雰囲気で、
人の出入りも多かったように感じられます。
事前に行くことを告知していなかったものの、
待っていた方もいらっしゃって有意義な活動になったと思います。

そして午後には、しらさぎ台に行き、サンライス活動☆ミ
対象者の方の訪問を終え、集会所で自治会長さんたちとお茶っこする機会がありました。
自治会の現状や、規模の小さい団地ならではの考えや悩み、希望など
様々なお話を交わすことができました。

お話の最中、オープンジャパン本部より電話がかかってきて、
「旭化成団地の留守の方が帰宅され、問い合わせがあった」との連絡が!
わざわざ、オープンジャパンに電話をくれたみたいです!嬉しぃ〜v(^o^)v

関の入団地の対象者1名の所に訪問。
この方の所には、娘さんがいらしてて、おっ茶っこには至りませんでした。
が、お話の楽しい方で、色々お話ししてきました。

その後、ご連絡いただいた旭化成団地の方へ☆ミ
すぐさまお茶っこにお呼ばれしました。
そのお母さんの作った、[ピンク色のお赤飯][煮物][漬物]
「い〜っぱい食べな」っていろいろご馳走になりました♪
笑顔を届けるはずが、私たちが笑顔をいただいちゃいました(^‐^*)
お話もいっぱい出来て、とても有意義なサンライスができたと思います。

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

手話ワ−クショップ開催

こんにちは!

今日は、スマイルシールドの方々と女川町仮設住宅を訪問しました。

三組のご夫婦+世話人さんとの楽しいひと時を過ごしました。

 

手話は初めての体験でしたが、昔の自慢話や今の生活ぶり、震災で

恐かったことについて教えてもらいました。

 

一時間ちょっとの短い間でしたが、徐々に打ち解けて楽しい話題になりました。

Posted in 地域、コミュニティー | Leave a comment