月別アーカイブ: 2012年 8月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

くるま基金61台目 MRワゴン

くるま基金61台目は、仙台市の相原明様ご提供のMRワゴンを、牡鹿半島の福貴浦へお届けしました。

今回は、相原さんご自身が、奥様と愛犬のあんこちゃんと共に仙台から車を運んでくださいました。
通常、車が石巻に到着してから仙台の運輸局で名義変更手続きを行うのですが、相原さんが事前に仙台の運輸局で手続きを済ませて来てくださいました。

それで、そのまま福貴浦まで車をお届けできることになりました。
まずはOPEN JAPANで待ち合わせての準備。

ステッカーはり.jpg
出発前にステッカー貼りや確認をする千葉さんと奥様

ステッカーはり2.jpg
スートンとローリーが見えてきた・・・

ステッカー.jpg
車両提供者名もばっちりです

MRワゴンを提供することになった福貴浦は、もともと35軒くらいが集まる部落だったそうです。
ほとんどの家は海岸近くにあったため、津波ですべてが流されてしまい、今は5軒が残るのみで
他の人たちは皆、様々な仮設住宅に散らばってしまったとのことです。

代表者の末永さんは、家が高台にあったため津波の被害は免れましたが、
浜の方に保管してあった商売道具の漁具もすべて流され、車もかろうじて1台が助かっただけでした。
今回は、同じような状況のご近所さん達でカーシェアリングを始めることになりました。

1時間弱で末永さん宅に到着、末永さんご夫婦が待っていてくださいました。

鍵贈呈.jpg
鍵贈呈の様子

握手.jpg
握手!!!

集合.jpg
相原さんご夫妻、末永さんご夫妻、スタッフの千葉さん

「最近とても暑いので家においておけない」とあんこちゃんを連れてきた相原さん。
末永さんも以前犬を飼っていたのですが、避難生活中に菓子パンなど人間の食べ物ばかり食べていたことが原因で
死んでしまったそうです。
末永さんの奥様は犬が大好きなようで、あんこちゃんをずっとなでていました。
あんこちゃんはとてもおとなしく、耳が肉厚で(福耳?)触るととても気持ちよかったです。

あんこ.jpg
あんこちゃんも暑い中、ありがとうございました!

「スーパーの駐車場などで車は見かけていたけど、どうやったら借りられるのかな?と思っていた」と末永さんの奥さん。
今回は、ご友人からの紹介でカーシェアリング協会のことが分かり、連絡をくださったとのことです。

お話を聞くと、仮設住宅に住んでいる人しか借りられないと思っている方もまだ多くいらっしゃるようです。
車体のロゴに電話番号を入れた方がいいのかもしれません。
私たちの活動をもっと広める工夫が必要だと感じました。

そして、実は末永さんの奥さんは今週からカーシェアリング協会のパートスタッフとして働いてくださることになりました!!
ちょうど仕事を探していて、ハローワークでカーシェアリング協会の求人を見つけたとのこと、すごい偶然です。
これからよろしくお願いします!

61台目MRワゴンの提供は、以下の皆様のご協力で達成いたしました。

くるま基金にご協力いただいた皆様(敬称略):
菅野善晴 3.5口(48台目からの繰り越し分)
ナガミネナオミ 10口
大塚和樹 3口
井上徳子 2口
丹羽喜代子 1口
岩澤直美 1口
佐伯睦美 1口
加藤郁子 1口
サラ・シャンティ 4.5口
ちゃこ 10口
二宗幸子 1口
山口義典 2口
吉田正樹 30口
森 松久 10口
吉田幸永 10口
Yahoo!ボランティア 10口
                  計100口

皆様のご協力、本当にありがとうございます。
これからMRワゴンの福貴浦での活躍が楽しみです。

http://japan-csa.seesaa.net/

日本カーシェアリング協会ブログより

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

古民家再生IBUKIプロジェクトに軽トラが!

こんにちは。

古民家再生IBUKIプロジェクトの古民家がある大原浜の夏は(も)とてもキレイです!

海の透明度が高く、空も美しい!

先日はすぐ近くの浜で、石巻カヌークラブの皆さんとカヌーを楽しみました。

 

そんな夏の大原ですが、先日嬉しいご支援を頂きました。

埼玉県にある造園・製茶業の大和園様から軽トラックを寄贈して頂きました!

この軽トラック、ダンプになり、リフトアップもする優れモノ!

本格的な作業に入れば、大活躍すること間違い無しです。本当にありがとうございます!

運んで下さったSさんは、昨年5月以来の牡鹿半島で、更地になった浜をずっとご覧になっていました。

 

大和園様は、棟梁にも器械を持って来ていました。

柱の『ほぞ』を作る器械だそうです。説明書も読まずに、早速使ってみる棟梁。

とても嬉しそうでした!

 

そして、お知らせです!

古民家再生IBUKIプロジェクトのフライヤーが出来ました!

宮城県内では、宮城県庁・仙台ろっけんパーク・石巻市役所・牡鹿総合支所・おしかのれん街などに置いて頂いています。

大原浜災害対策本部とOPEN JAPAN石巻ベースにも、もちろんあります。

宮城県外で、置いて頂ける場所・お店があればメールにてご連絡ください。

よろしくお願いします!

 

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト, 牡鹿半島 大原浜より | 2 Comments

阿蘇便り 8/11-15 ①「お盆の前に」

昨年の紀伊半島水害時には、北は北海道から・南は沖縄から、全国の仲間の皆様が和歌山へ駆けつけてくれました。そして、今も、那智勝浦で支援活動を続けてくれている方々もいらっしゃいます。和歌山県民として、全国の皆様からのご支援は大変心強かったです。皆様本当にありがとうございます。

ですから、今回は自分が行く番です。短い期間であっても、やはり熊本・阿蘇に行き支援活動に参加させていただくことにしました。

みなさんがお墓参りをする前にお墓をきれいにしよう!ボランティアセンターから来られた約20名のボランティアさん達と共に一日がかりでお墓をきれいにすることができました。蒸し暑く結構大変な作業でしたが、ボランティアのみなさんは最後まで一所懸命がばってくれました。ありがとうございました。

  

小学6年生の男の子もお母さんと一緒に参加してくれました。うれしいですよね。将来が楽しみです!

泥捨て場所までの坂道が結構きつい。

次の日には、きれいなお花が供えられていました。ご近所のおじいさんがお墓がきれいになったのを喜んでくれていたそうです。命はつながっています。ご先祖様を大事にしないといけないですね。

(和歌山・串本 うーぷー)

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

阿蘇便り 8/11-15 ②「お盆を迎えても」

お盆になっても、やはりやらなければならないことはたくさんありました。チーム福山(すぎたさん・むらかみさん)・うーぷー父・はなちゃんと共に解体のお手伝い&床下の泥だし。

 

大雨から1ヶ月の心労・疲労、さらにお盆中でもあり、作業を休まれる方々もあります。でも、一日でも早くと作業を続けられる方々もあります。やはり地域に足を運べばお手伝いできることがありました。少しでもお役に立ててよかったです。

(和歌山・串本 うーぷー)

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

阿蘇便り 8/11-15 ④「みんなで力を合わせて、いつでも笑顔をわすれずに!」

災害ボランティアリーダー&コーディネーター(トムさん)、いつも気を配ってくれるみんなの花(はなちゃん)、元気パワー印(たか)、落ち着いた丁寧な仕事のプロ(づかっち)

たくさんのボランティアさんを集める(ボランティアセンター)

それぞれができることを合わせて、まちを笑顔に!みんなを笑顔に!

和歌山・串本の小学6年生にできること

阿蘇のみなさん・ボランティアのみなさんへのメッセージ、千羽鶴を作りました。

避難所にて

阿蘇市災害ボランティアセンターにて

そして、ウルトラセブンは坂梨を守ります。

長期に支援活動を続けている仲間のみなさん、いつもありがとうございます。

熊本でみなさんの話を聞かせてもらって、支援活動の在り方や参加の仕方などを改めて考えることができました。

私の場合、短期的にしか関わることができませんが、今自分がいる場所で懸命に、一人を大切に、がんばりたいと思います。

(和歌山・串本 うーぷー)

 

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment