月別アーカイブ: 2016年 7月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

熊本支援情報 7月24日〜27日 阿蘇ボランティア支援ベースより

OPENJAPANが現地支援の拠点にしております、
阿蘇ボランティア支援ベースの状況をお知らせいたします。

7月27日(水) No.① 晴れ

【人数】
総勢38名

【活動内容】
地獄温泉の復興作業
◎床下の泥だし
◎荷物の搬出
◎重機による屋外土砂撤去
◎水路の復旧と雨水対策
◎下屋解体前の瓦下ろし

今日はみんなで地獄温泉の復興作業をしました。
昔から南阿蘇の方たちの湯治場として栄えた温泉です。
(以下 清風荘のホームページより引用)
阿蘇五岳の一つ、鳥帽子岳に湧く地獄温泉。
古くから湯治場として栄え、二百年以上を経た今も人々に愛され続けて参りました。
江戸時代には、熊本藩士のみに入浴が許されたという格式もあり、傷ついた体を癒す秘湯として名高い温泉でございます。
地獄温泉 清風荘では、湯船の底から源泉が湧き出す「すずめの湯」をはじめ、「元湯」「新湯」「露天岩風呂」「仇討の湯」5つの湯を堪能していただけます。
それぞれ泉質が少しずつ異なるため、体の具合に合わせてお楽しみください。
また、当宿はあえて改築をせず、明治時代からの佇まいを大切にしております。
古い宿ではありますが、それも歴史を物語る一つの味として、趣きを感じていただけたら幸いでございます。
昔ながらの伝統が息づく落ち着いた空間で、ゆっくりと心身の疲れを癒してくださいませ。

そんな歴史ある清風荘さんが6月の豪雨により土砂災害に遭われました。
床下・床上に土砂が流れ込み、長靴が埋まるほどの土砂が流れ込んだ場所もあります。

これはたくさんの人の力が必要だ!!

ということで声をかけさせていただいて、今日は総勢38名の方に来ていただきました。
今回参加していただいた団体は…
DRT-JAPAN
SEEDS OF HOPE
よいしょ金太郎
よみがえり
BIG UP石巻
災害支援信濃町連絡会
南浜ひまわりプロジェクト
It’s Not Just Mud
YMCA
の方々です。
さらに従業員の方々も来ていただきました。

こちらで今日から3日間、作業をさせていただきます。
しかし3日間では終わりません。
まだまだ時間がかかります。

でも清風荘の方は前を向かれています。
「今回の被害は大変だけど、もう止めようとは思わない」
「頭の中は希望やこうやりたいという思いがいっぱいで、マイナスなことを考える余地がない」
とおっしゃっていました。
それと目標は
「お客様にまた温泉に入っていただき、気持ちいいと笑顔になってもらいたい」
「お手伝いに来てくれるボランティアさんにケガがないこと」
そんな清風荘さんの気持ちに応えられるよう、明日からも安全第一で作業したいと思います。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真

7月26日(火) 晴れ

【人数】
26名

【活動内容】
◎貴重品取りだし
◎瓦下ろし
◎床下・家周りの土砂撤去

天気予報では、夕方から雨が降るという予報でした。
みんなそれを頭に入れて作業をしていました。
しかし、空が暗くはなったけど雨は降らず…
大丈夫かと思ったら、車で20分ほどのとこで買い出ししてた人から
「こっちはどしゃ降り」
と連絡がありました。
南阿蘇の天気は山と風の気分次第ですね。

◎瓦下ろし
今回もシューターを設置しました。
アパートの屋根でけっこう高いので、今回は中継を入れる作戦。
それぞれが連動してスムーズに下ろすことができました。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真

7月25日(月) 晴れのち夕立ち

【人数】
15名+南阿蘇ボランティアセンター23名

【活動内容】
◎瓦下ろしの準備
◎土砂の撤去
◎床下の泥出し
◎ごみの分別・運搬

今日はそこまで暑くなく、比較的過ごしやすい一日でした。
ただ夕方に急に空が暗くなり、強い夕立ちが降りました。
夏になりゲリラ豪雨も発生しやすくなってきたので、注意して作業していきたいと思います。

◎床下の泥出し
家の裏から流れてきた土砂の撤去と同時に、床下に流れた泥の撤去も行いました。
この赤瀬地区の土砂撤去や床下の泥出しは被害が大きく、まだまだしばらく続きそうです。
ですが日に日にお父さんの笑顔、そしてどうしていきたいという願望が見えてきて嬉しいです。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真

7月24日(日)No.1 晴れ

【人数】
18名+南阿蘇ボランティアセンター約70名

【活動内容】
◎仮設訪問
◎瓦下ろしの準備
◎土砂撤去
◎ごみの分別・撤去
◎冷蔵庫の運搬・搬入
◎法面のブルーシート貼り直し
◎引越しに伴うゴミの分別、運搬

本日も夏真っ盛りの南阿蘇でした。
そんな真っ盛りの中集まっていただいたボランティアさんはなんと70名近く!
ただ現場が離れ離れだったので実は100名ほどいらっしゃていたのでは、、、と思うほどでした。
本当すごい事ですよね。

◎仮設訪問
さて本日は阿蘇ボランティアベース初の仮設訪問に行ってきました。
南阿蘇長陽運動公園仮設団地に社協の局長、次長、竹田社協の2人とともに訪問して、石巻から届いたさんまの昆布巻きと牡蠣カレー、ヘッドライトと阿蘇ボランティアベースの自己紹介のチラシを入れたセットをお渡ししました。
56世帯に訪問し25世帯の方にお会い出来ました。
実際に仮設へ行ってお話をしてみると、ボランティアの依頼を考えている事や、現在の悩み、ボランティアさんへの感謝などたくさんの声を聞く事ができました。
今後もこの訪問活動を継続していこうと思います。

◎赤瀬地区の土砂撤去
地震の被災後、大雨により土砂災害も重なった赤瀬地区。
家主さん曰く
『踏んだり、蹴ったりの上に殴られた気分だ。』
本当にその通りだと思います。
地震の被害だけでも本当に辛い状態の中で起きてしまった二次被害。
愕然とし、どこにどう頼めばいいのかすらわからなかったと家主さんはおっしゃられていました。
そんな中でもまず声をかけてみて、現場段取り、安全確認をし、天気を見つつやっと昨日から本格的に現場に入る事ができました。
土曜に40人、日曜に60人入りましたそれでもまだまだ終わりそうもないのが現状です。
一人一人の力はとてつもないものだし、実際にすごい量の土砂の撤去ができましたがまだまだ土が残っているのが現状です。
それでも絶対に折れるわけがないし、やってみせます。
むしろそのくらい強い意志を持ってやらないと家主さんに顔向けできないし、何より笑顔を見たいのでですね。

辛くて、困ってる方がいれば手を差し出してみて一緒に歩いてみる。
で、その方が一人で歩けるようになったら手を離す。そして一人で歩いてもらう。
ただ忘れちゃいけないのが後ろから見守っていくこと。
いつも近くいることはできない。
だけどいつも気にしているよ、あなたのことを見ているよ。
そんな支援を心がけていけたらなと思います。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真


<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、

心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。

被災地への継続的な支援を活動を行う為に、

緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

熊本支援活動報告7月24日現在 助さん+阿蘇ボランティア支援ベース

7月24日 助さんより

東日本大震災で奮闘し、鬼怒川決壊近くで壊れて、神奈川で修理復活し清里萌木の村で腰痛持ちの方々をサポートしていたマイクロユンボちゃんは、ドナドナと熊本へ向かいました!
南阿蘇村内の狭い土砂災害現場で活用します!

私の到着後に機材を積み込み、打ち合わせして「災害支援信濃町連絡会」スタッフの運転です…
ダブルキャブは、横浜遍照寺からの貸し出しで仮設住宅などの引越し作業に活用されます!

支援のリレーに感謝!しかし、眠い~
見つけないでください…

吉村 誠司さんの写真
吉村 誠司さんの写真
吉村 誠司さんの写真
吉村 誠司さんの写真
吉村 誠司さんの写真

7月21日
常総市から戻って来たジョッキー谷口さんと仲間たち、あっという間に瓦スライダーで作業開始~
昼休みの様子&くまモンの怪しい動き…
吉村 誠司さんの写真
吉村 誠司さんの写真

阿蘇ボランティア支援ベースより。

7月23日(土) 晴れ

【人数】
17名+南阿蘇ボランティアセンター8名

【活動内容】
◎瓦下ろし
◎倉庫の荷物を搬出・撤去
◎ごみの分別・撤去
◎貴重品取りだし
◎屋根スレート下ろし
◎冷蔵庫の運搬・搬入
◎土砂の撤去
◎給湯器の移動
◎訪問調査 8件

今日は週末ということもあり、ベースメンバーがたくさん来てくれました。
とてもありがたいことです。
なのでたくさんのニーズをすることができ、今日だけで7件のニーズが完了しました。
そして今日から来てくれたロバートさん、ヤニックさん、まさえさんがチキンと牛肉を持ってきてくれました。
ありがとうございました。

◎貴重品取り出し
茨城出身の東海大学1年生女の子の貴重品の取り出しを本人・ご両親・大家さんの立会いのもと行ないました。
洋服や財布、タンスにしまってあった現金も無事見つかりご本人にお渡し出来ました。
一番欲しかったものが見つかったことを喜ばれていました。
女子学生は熊本市内で新しい生活を始めているそうです。
運よく助かった命を大切にしていきたいと話していました。
今日でこちらのアパートの貴重品出しは全室終わりました。
最後の貴重品出しが終わり大家さんはホッとされた表情に見えました。

南阿蘇村に活動に入って3ヶ月
被害に合われた方達を数多く見て 話して
被害現場も見てきました
悲しい話しも聞きましたし 現状に苦しむ人も多く見てきましたが
そんな中で自分が活動するに当たって
心に決めている事が有ります

「捕らわれない」事

色々な方に、現実に、寄り添うことは出来るけれど
自分自身をそこの止めない
いずれ南阿蘇村から居なくなる人間ですから

冷たいのかも知れないですが
各地の被災地で活動をしてきた自分の
これがスタンスです

被災者さんのお手伝いが出来る事は嬉しいです
笑顔を見られることがやりがいになっていますが
近付き過ぎない
黒子のように被災地に接して行ければ…

そんなスタンスで明日からも活動を続けていきます
byジョッキーさん(宮城県)

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真

7月22日(金) 晴れ

【人数】
15名

【活動内容】
◎瓦下ろしの準備
◎倉庫の荷物を搬出・撤去

大暑の今日。
気温はぐんぐん上昇!!
メンバーと話し合い、午前中に「梅雨…大雨を乗り越えてくれたテントを裏返しカビや虫を退治しよう!」と、全てのテントを裏返しにしてみたらなんか笑える(笑)
見た目は笑えるけど、キチンと睡眠をとるようにすることも活動中の怪我や事故を無くすことにつながる大切な作業…だよね。

◎瓦下ろしの準備
シューターの設置と家自体が不安定なので柱の補強。
そして家財の搬出、潰れた一階部分より学生の荷物を取り出せるように重機で瓦礫をかきわける作業。
休憩しながら依頼者さんと畑の作物がタヌキの被害に…などの世間話。
依頼者さんの笑顔に心が和みました。

作業から戻ると常総よりトウモロコシが届いて早速…茹でる準備です。
トウモロコシを送っていただいた茨城県常総市三坂地区の方々。
ギョウザを送っていただいた東京の亀戸ぎょうざさん。
ありがとうございます。
連日の暑さに水分補給や休憩回数、食事の栄養管理など、メンバーそれぞれが気を使いながらを体調を管理している。
こんなメンバーの支えあいがより良い活動につながっていくのだと思う。
byJとおるさん(東京都)

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真

 南阿蘇よみがえり さんより

7月22日「OPEN-JAPANテントプロジェクト」様のよびかけによりコールマンさんからの提供で、コット(簡易ベッド)を頂きました。
日向ぼっこやテント中での荷物整理などに大活躍です^_^
ありがとうございます*

田中 成さんの写真
田中 成さんの写真

 

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、
心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。
被災地への継続的な支援を活動を行う為に、
緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment

熊本地震支援活動 報告 7月20日現在(助さんより)

13769529_1224950730863022_3569726574444474749_n

ジリジリする日差しの中、瓦を再利用する為に、
傾いた家屋の補強作業をチルホールやワイヤー、スリングで固定し完了。

13754312_1224950657529696_7570055241226976878_n 13781817_1224950544196374_8149493509503176754_n
また、手作りロング瓦スライダーの実験も完璧!

13718627_1224950694196359_1796664411185299081_n

また、長野県白馬村から神城断層地震で奇跡的に助かった方がみゆきさんと訪ねてくれて、
追悼で廻っていただきました…しかし、暑い~

13686623_1224950767529685_5822176809265077001_n

ようやく、梅雨明けて南阿蘇村でも31℃を超える。(益城町辺りは35℃かな…)

13781758_1224749427549819_481441038422911332_n

13692677_1224749314216497_4610264535021967193_n 13690591_1224749347549827_7281236314029379012_n
泥まみれになっていた道具、重機達の洗浄とグリスアップ作業。

13729064_1224749490883146_8278995131544495858_n
手に豆を作りつつ連休フル活動してくれた皆さん、お疲れさま&ありがとう~

13718725_1224749457549816_95477845780098307_n

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

“まだ”なんです。。。
まだまだなんです、そう感じます(が)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、
心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。
被災地への継続的な支援を活動を行う為に、
緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

熊本地震支援活動 報告 7月18日現在(助さんより)

今朝3時頃、激しい雷雨で起床。
再び継続現場はドロドロになり、元気な79才おじいちゃんと作業開始。

13731723_1223596900998405_2828230531070223692_n 13697060_1223597330998362_4132517211390690684_n

昼前に雨上がり、午前中奮闘してくれた小石さんから引き継ぎ(社)フェニックス救援隊一行と昨日の土石流被災宅の畑復活作業へ…

13690844_1223597577665004_7160594440800822173_n

13726853_1223597464331682_8690954424108781975_n

13754599_1223597717664990_6053764064181345536_n

今日の担当2件の場所は危険地域となり住居の再建はできないが、一生懸命に作業するおじいちゃん達を見ていると、余計に悲しくなる。

13690656_1223597077665054_1609650410351677542_n

13692575_1223597214331707_1812025598061861394_n

「畑仕事で帰って来られるからね…」と喜んでいただきました。(涙)

13776008_1223597840998311_4258379556886754067_n

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

再び沖縄南洋に出来始めている熱帯低気圧が気になるトコロです。
それでも局所的広範囲に広がる谷あいの集落に暮らす方々の一件一件
希望をつなげる為に、一つでも一個でも、片づけて、動かして行く訳でして…(が)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、
心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。
被災地への継続的な支援を活動を行う為に、
緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

熊本地震支援活動 報告 7月16日現在(助さんより)

13690847_1222187967805965_2436739563945929653_n

まもなく、あの日から三カ月目を迎える…

13681015_1222187924472636_9178846042381626287_n
毎日が震災の記憶の中、いろいろ感じる一日。

13680557_1222187951139300_1592534808387752376_n

13707714_1222187861139309_6242032254300941386_n

作業は果てしない…

13669244_1222187984472630_5989450505885261475_n

地震と豪雨土砂災害現場での作業再開…
少しづつ、貴重品探してゆきます!

13731595_1222731481084947_401698755356385565_n

13686700_1222731537751608_6654524139775523882_n

13659055_1222731551084940_6188373210122336855_n

13718748_1222731511084944_1983909804852980185_n

背の高いとーる氏も登場して、メンバーが増えた阿蘇ボランティア支援ベース。

13754447_1222961147728647_984376275170632857_n
大阪からも重機講習(3トン未満)受けて来た銀行マンも参戦して、2ヶ所での作業。

13710000_1222961647728597_7851038175715116570_n

13645072_1222961571061938_3299214034338554182_n
貴重品探しは完了し瓦礫に埋まった畑も復活しました!

13709984_1222961251061970_8616509006101882845_n

13754129_1222961204395308_2232579332848830342_n

13770394_1222961757728586_2434560641708314085_n
とにかく、おじいちゃん達が元気で一緒に汗を流しています!

13659172_1222961887728573_5659773598040563185_n

助さんのfacebookから転記

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

あの日から三カ月。
季節は、春から梅雨へそして夏に向かおうとしています。
季節の移り変わりに合わせて暮らす山間部の方々。。。
少しでも使う物を出しておきたい所だと思います。(が)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、
心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。
被災地への継続的な支援を活動を行う為に、
緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

 

 

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment