月別アーカイブ: 2016年 8月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

阿蘇の様子『阿蘇ボランティア支援ベース』8月30日

8月28日(日) 晴れ

14079827_1764452960479719_6204812974789517308_n

【人数(参加団体)】
13名
☆団体名
IOC(石巻おっさん倶楽部)

【活動内容】
沢津野
🔘家財出し、不要品搬出

14063864_1764452997146382_5703879311778760651_n

本日は雨予報のため午前中全員で解体が始まったお宅から家財出しを行いました。ご家族の方やご友人の方々と共に使える物と捨てる物を分け、さらに捨て場に持って行くために細かく分別をしながら家の庭に出す作業です。ダンプにも積みながら搬出も行いました。午前中は雨も持ちこたえて、昼休憩も取らずに雨が降り出す前に出す事が出来ました。

14184558_1764453010479714_5084126994255212560_n

阿蘇
🔘阿蘇ボランティアベース
ZEN
の引越しのお手伝い

14183955_1764453060479709_4755232311174654188_n

四年前の九州北部豪雨以来継続的な支援を続けてきた阿蘇ボランティアベースZENのお借りしていたベースを家主さんにお返しする事になり、四年前のつながりのあるメンバーでお引越しのお手伝いに行ってきました。

14141861_1764453043813044_72929120674892669_n 14141697_1764453077146374_4300890213504926417_n

四年間の思い出が詰まったベースをきちっと掃除し、ワックスをかけていつでもお返しできる準備ができました。
ZENの活動はこれからも続いていきますが、一つの節目として大切な1日であったように思います。

14102684_1764453023813046_7897927600046141627_n

8月29日(月) 雨のち曇り

【人数(参加団体)】
12名+南阿蘇ボランティアセンター2名
☆団体名
IOC(石巻おっさん倶楽部)
南浜ひまわりプロジェクト
災害支援one love工房

【活動内容】
◎ごみの分別・運搬
◎洗濯機の掃除・消毒
◎洗濯機の運搬
◎仮設訪問

14115527_1764639193794429_3343597974553696378_o

14114887_1764639123794436_7211013969872545290_o

今日は朝からパラパラと雨が降り、1日中降ったり止んだりでした。
雨の影響か季節の変わり目なのか、南阿蘇は朝晩が冷え込んできました。
空は『子ども心と秋の空』と言われるように、ころころと表情を変え、今日の夕陽は真っ赤に空が燃えているような色をしていました。
季節の変わり目は体調を崩しがちです。
最近できた仮設への入居が少しずつ始まり、季節の変わり目に環境が変わることで体調を崩す方がいないか心配です。

14184496_1764639417127740_7976161283725068340_n 14184558_1764453010479714_5084126994255212560_n

◎仮設訪問
入居が始まったばかりの加勢ノ上仮設団地、我々のベースのすぐ近くの陽の丘仮設団地に、愛知県の日本を耕す会さんから届いた無農薬のお米3kg、和歌山のにんにこ和歌山さんからの蚊取り線香、宮城県石巻のさんまの昆布巻き・牡蠣カレー、コールマンさんのヘッドライトをお届けに行きました。
「引っ越したばかりだったのでこれからお米を買いに行くところだった」
「蚊が多くて大変なの」
などなどタイムリーな贈り物に喜んでもらえました。

14192583_1764638997127782_33512741198255102_n

14102163_1764639053794443_6088472909705659904_n
どちらの仮設も買い物をする場所が近くにはなかったりします。
しかしようやく自分のスペースが出来たと喜んでおられる方もいらっしゃいました。
立野の方が多く入居されている岩坂仮設団地には多くのわんちゃんがいました。
一緒に住める環境があることは家族にとってとてもいいことだと感じました。

14141714_1764639350461080_1959538997053692040_n

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

昨日から秋めいてきた阿蘇山麓です。
台風第10号 は、今ごろは太平洋を北上中でしょうか。。。
被害がない事を阿蘇の麓からお祈りしてます。(が)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、

心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。

被災地への継続的な支援を活動を行う為に、

緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 熊本支援, 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

阿蘇の様子『阿蘇ボランティア支援ベース』

8月27日(土) 晴れ

【人数(参加団体)】
14名+社協ボランティアさん18名
☆団体名
日本財団
コミサポ広島
IOC(石巻おっさん倶楽部)

【活動内容】
🔘貴重品取り出し
🔘家の柱の消毒
🔘家電の処分
🔘床下泥出しと、家後ろの側溝ほり
🔘側溝に詰まった土石の撤去
🔘家敷地内に積まれた土砂山の除去

14183809_1764005983857750_7981283027534895482_n

本日南阿蘇の黒川、立野、高野台3地区6現場へ行くことができました。日曜日ということもあり、大人数での活動となりました。
🔘貴重品取り出し
高野台での貴重品の取り出し。地震により、崩落した土砂の中に埋もれた貴重品の取り出しを『日本財団』の方々にお願いしました。

14100380_1761667870758228_6425894048187690053_n14051655_1764005953857753_1955976724539258566_n
ある程度の貴重品の取り出しに成功したものの、土砂で流れてしまったものを見つけるのは大変困難で、改めて重機を使い広範囲に捜索することをお約束しこの日は終了しました。
🔘家の柱の消毒
地震の後の雨漏りによってカビてきている、柱と内壁を消毒しました。内壁については地震後に貼り直しをされましたがカビが浮き出てきている状態であった為、将来的なことを考えて剥がさせていただきカビの除去と対策をおこないました。
こちらの依頼には益城の木山ベースで活動されている『コミサポ広島』さんに消毒の依頼をさせていただきました。
🔘家電の処分
被災した家屋から潰れて不要になった家電品を運び出しました。特に問題なく迅速に対応できたと思います。

14184546_1764005480524467_3234828722668070296_n
🔘床下泥出しと、家後ろの溝ほり
先週土曜と日曜で入らせていただいた立野の御宅の継続作業となります。当日社協さんを通じてきてくださっていた熊本大学の学生さんたちが率先して床下に潜って土砂を出してくれました。女の子も男の子も非常に積極的に、こころよく活動してくださいました。ありがとうございました。
家後ろの溝も固い土を掘り進めて、どうにか雨と台風の対策にはなったと思います。

13891815_1764005623857786_2061279476395003448_n
🔘側溝に詰まった土石の撤去
水路内の大小様々の土石を撤去し、水の流れる状態を作り出す作業でした。
水路内には土砂も入り込み除去するには大変な時間と労力がかかる作業でしたが、途中貴重品出しを終えた『日本財団』の方々が合流してくださり加速度的に現場を進めることができました。

14055085_1764006027191079_6074494176148082289_n

14183682_1764006037191078_3962056398115692534_n 14117728_1764006043857744_2746085604373397119_n

まだまだ長い道のりであることに毎日気付かされます。時に無力に感じ、手の回らなさがやっている自分達からしても嫌になることすらあります。それでもやれる事をただひたすら毎日積み重ねていくことこれに尽きると思います。明日からもまた一歩ずつ進みます。よろしくお願いします。

阿蘇ボランティア支援ベースのfacebookから転記

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

発災から4か月が過ぎ、家主を失った家の中には今でも家主と共に出来たらもう一度…もう一度
今までそばに居てくれた家財道具の声が聞こえてくる気がしました。
4か月の月日の中で、ひっそりと、まるで魂が抜かれたようにカビが生え蔦が絡み始めている。(が)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、

心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。

被災地への継続的な支援を活動を行う為に、

緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 熊本支援, 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

阿蘇の様子『阿蘇ボランティア支援ベース』

8月22日(月) 晴れ
【人数(参加団体)】
31名+GAKUVO35名
☆参加団体名
日本財団
GAKUVO
援人
南浜ひまわりプロジェクト
IOC(石巻おっさん倶楽部)
みらいサポート石巻
【活動内容】
◎GAKUVO黒川地区の被災現場を見る
◎地獄温泉・垂玉温泉現場調整
◎黒川地区現場調整
◎必要品の搬出、不用品の分別
◎家後ろの土砂撤去
◎屋根解体作業&廃材撤去
本日、3現場、2件現場調整しておりました南阿蘇ボランティア支援ベースです。
いやぁ、、、暑いですね、、(笑)
それでも暑さに負けない気持ちでやっておりますが結果は今の所1勝4敗くらいで太陽の勝ち越しです。
屋根班はお家の方と段取りして、朝6:00から活動開始し、涼しい時間帯から動き始めます。できるだけ涼しい時間帯に大変な分の作業を片付けて、現場の状況次第でやはり暑い時間も屋根上で活動しているのが現状です。

14100380_1761667870758228_6425894048187690053_n 14064153_1761667934091555_1992395391209713482_n
家後ろの土砂撤去もこちらも炎天下の中での活動となりますが、昨日はパワフル部隊『援人(えんじん)』さんが加勢に来てくださりとてつもない現場の進み具合だったそうです。

14040021_1761667910758224_6162177480934593998_n 14021717_1761667890758226_7385856395257638742_n
いやぁ、、人力ってすごい、、、

14039886_1761667894091559_630273914094722490_n  14063722_1761667930758222_2465319545787627319_n 14040076_1761667920758223_3080220502773587397_n
黒川を中心に行われる家財の搬出、撤去作業についてはまだまだ長い支援内容です。解体がどんどん進んでいる現在の南阿蘇。仮設や、家財の移動先が決まりそれに応じてお手伝いしていければと思います。

14088645_1761667867424895_3688295626100645268_n
そして本日より学生ボランティア団体
『GAKUVO(ガクボ)』35名
が現地入りし、黒川地区を東海大学の学生さんに説明を受けながら、亡くなられた方々のアパートやお家に手を合わせて周りました。各地より集まってくれた大学生の皆さんがこの熊本南阿蘇でこれから5日間何を見て、何を感じ、何をしていくのか、そしてこれからどうしていくのか?
何かを掴んでいってくれればなと思います。
明日は暑さに勝って必ず2勝4敗にしてやろうと思います。何が勝ちで何か負けかはよくわかりませんが(笑)さて明日もがんばるぞーーーー!!!!

阿蘇ボランティア支援ベースfacebookより転記

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

台風9号 (ミンドゥル)が東日本から北海道を駆け抜けて各地に被害をもたらしています。
今だ迷走する10号 (ライオンロック)は沖縄方面に進路を向け始めましたが、
太平洋の洋上に11号らしき渦と12号になるか…な水蒸気の塊が次々発生しているように見受けられます。
今出来るコトを…それしかない訳です。
暑さに負けず。。。(が)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、

心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。

被災地への継続的な支援を活動を行う為に、

緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 携帯投稿, 熊本支援, 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

古民家再生IBUKIプロジェクト、石巻川開き祭りに出店しました

みなさまブログ初投稿となります。 古民家再生IBUKIプロジェクト飲食チームの神野です。 プロジェクトの完成が遅れ遅れになっており申し訳ありません。

ただ現在修復中の古民家もみなさまのおかげで完成間近になり、メインで働いてもらうスタッフも決まり、あとは小さな準備を積み重ねるだけとなりました。                                  (現在の予定では秋にオープンするため準備中です!)

今回、スタッフの堀越の発案で店長候補の古内と神野の三人で93回の歴史を誇る石巻川開き祭り(7月31日・8月1日)に屋台を出してきました。 出店名は『牡鹿半島食堂 IBUKI』としました…が実は店名はまだちゃんと決まっていません(笑) 正式に決まったら改めてご報告させていただきますので。

ibuki-kawabiraki-1

出店準備万端!

 

14021744_1069476583146662_4231682259649663100_n[1]

頭上にはブルーインパルスも!!

出店場所は㈳OPEN JAPAN石巻ベースの駐車場。 出店内容は生ビールと焼き牡蠣です。

夏は牡蠣の旬ではないのですが牡鹿半島の小渕浜で牡蠣・ワカメ・メカブを養殖、製造販売している株式会社ヤマダイさんの美味しい蒸し牡蠣を使わせていただきました。            ヤマダイさんの蒸し牡蠣は美味しい時期の牡蠣を蒸して急速冷凍してあるので解凍するだけで大粒の牡蠣が一年中美味しく食べられますし、すでに火が通ってあるので食中毒の心配がないのも嬉しいポイントです。(残念ながら小売販売はしておりません…)

焼き牡蠣は2個で500円で販売させてもらいました。                                                     炭火で香ばしく、軽めに炙ってトッピングを三種類から選んでもらうスタイルに。 『大根おろし&ぽん酢』『生レモン&オリーブオイル』『チーズ&ブラックペッパー』 特に大根おろし&ぽん酢が好評でしたよ~

13895207_1069475109813476_577587658078784306_n[1]

美味しい焼き牡蠣♪トッピングは3種類!

生ビールは1杯500円。                               そのなかから100円は㈳OPEN JAPANの熊本復興支援に寄付させていただきました。 みなさまのご厚意と夏の暑さの恩恵(笑)から25,758円の支援金(店頭募金箱への支援金含む)を集めることができました。                                この支援金は㈳OPENJAPANを通し熊本復興支援で使われることとなります。 ありがとうございました。

IMG_0475

ご協力、ご支援ありがとうございました!

 

石巻川開き祭りは、川の恵みに感謝するとともに、ご先祖様の供養のために始まったお祭り、とのこと。 7月31日は灯籠流し、8月1日は6000発の花火が上がり、旧北上川沿いにある石巻ベースの回りは大賑わいでした。                                    来年も時間が取れるようなら屋台の出店はぜひ検討したいですね。

そして石巻だけではなく牡鹿半島や金華山でもこういった地域が賑やかになるお祭りやイベントが開催できるような基盤を作っていくことが重要だとも思えました。

最初に書いたように、この秋オープン予定の古民家再生IBUKIプロジェクトですが、オープンしてからが本当の本番です。                             地域のコミュニティの場となり、牡鹿半島の美味しい料理が食べられる場が生まれ、牡鹿半島が、石巻が、宮城が、日本がより素敵な場所になるようスタッフ一同頑張っていきますので今後とも古民家再生IBUKIプロジェクトをよろしくお願い致します!

13912440_1069475579813429_9044290037250699703_n[1]

たくさんのご来店、ありがとうございました!

 

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

阿蘇ボランティア支援ベース

約2ヶ月ぶりの熊本です。
オープンジャパンのメンバーが活動している「阿蘇ボランティア支援ベース」での活動報告をさせていただきます。

DSC_6017
季節は夏真っ盛り、暑さ対策として早朝より作業開始となりました。
朝6:15ミーティング、その後それぞれ活動現場へと移動します。
朝のラジオ体操は省略で直接現場入り、作業開始です。

5月に地元ボランティア「南阿蘇よみがり」のメンバーが徒歩でロケハンしたという地獄温泉。
地元の方から「すごくいい温泉なの。だからどうしても復活して欲しい。」と聞いていました。
今回社協から上がったニーズで「阿蘇ボランティア支援ベース」が支援をはじめた地獄温泉、垂玉温泉、
「その時が来た〜」と感慨深い思いでのぞみました。

DSC_6196 DSC_6197
道中の道は崩落していて、農道(牧道?)を通って通勤します。
景色は最高ですが、くれぐれも運転注意、一般車両はご遠慮ロードです。

DSC_6200 DSC_6232 DSC_6208 DSC_6064
地獄温泉チーム垂玉温泉チームとに分担して作業します。
土石流に埋まった現場を重機を使って泥を除け、少しづつ現場を復旧していきます。
「まず看板を見えるようにしよう。」
オープンジャパンに集う重機チームは災害現場のエキスパート。
作業効率を計算する前に、心の奥を重視して現場に入って行く姿にはいつも心打たれます。
この仲間とだったらやれるだけやっていこう!みんながそう思えるのは、人と人との関わりを大切にしているからです。
地元から参加してくれる方も多く、「ここでの作業に役に立つから。」といって、重機の免許をとった阿蘇市在住の女性もいました。

現場のリーダーは作業に没頭する前に、現場の状況と空模様を常にチェック、
二次災害を未然に防ぐためにみな用心しながら活動しています。
作業はヘルメット、安全靴着用です。
DSC_6083

DSC_6169
午後3時頃には雷雲、この後信じられないくらいのスコールとなるため、作業は3時には終了し下山します。
ベースに戻る頃にはすごい雷と雨でしばしみんな待機状態。
ベースの雨漏り対策や、洗濯物をとりこんだりとてんやわんやです。

DSC_6185
阿蘇ベースには日々志高きボランティアさんたちがやってきます。
現場作業に没頭する技術者、仲間のために食事をつくるベースキーパー、差し入れをしてみんなの指揮をあげてくれる仲間たち、
そしてそれを率いる心強いリーダーたち。彼らとその仲間たちで成り立つボランティア団体です。
テント泊、車中泊しながら約4ヶ月の月日が経ちました。
DSC_6054

みなさんのお陰で日々活動が継続しています。
現場での助け合い、住民さん方の笑顔が何よりの活力です。
DSC_6223DSC_6226

オープンジャパンがサポートする阿蘇ボランティア支援ベースは、地元の社会福祉協議会と連携し運営のお手伝いもしています。
社協にあがってくるニーズに対応し、団体ボランティアの受け入れコーディネートなど、臨機応変に活動をしています。

たくさんのご声援、ご支援ありがとうございます。
オープンジャパンはみなさまと共に、現地にて活動をさせていただいております。

まだまだやれることがたくさんあります。一歩一歩、ともにがんばりましょう!
活動期間7/30〜8/3

 

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment