月別アーカイブ: 2014年 5月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

大きな支援と先の長い支援‥‥

石巻市雄勝で個人で山林を切り開き高台移転をする方のサポートをしているクロさんに、修理が完了した重機を回送した。
震災後に無償で借りていた名古屋の佐藤さんトラックもまもなく返還しないといけないので、整備で曰野自動車へ。
様々な現場で活躍した重機運搬用クレーン付きトラックが無かったら、どれ程大変だったか‥‥
重機運搬以外にも、津波で流された車を海中から引き揚げたり、漁師さんへの支援フォークリフトや漁船、コンテナ倉庫、牡蠣養殖資材、水タンクやソーラーパネルなど様々な物を運び、様々な現場を思い出した‥‥ 本当は、このまま中古で購入したいところだが資金が乏しく厳しい…
ご協力ありがとうございました!





(吉村誠司の地球日記より転載)
OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへのご支援を、よろしくお願いします!

郵便振替口座 02250-5-126661
口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から
店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

 

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

電源供給装置付EV6台完備!

みなさまにうれしいご報告がございます。

電源供給装置MiEV power BOXを手に入れるために取り組んだ『石巻のカーシェアリングを応援しよう!第4弾(災害に備えて編)』ですが、皆様のおかげで2台分を購入することができました。
その手続きの過程で三菱自動車工業様からうれしい申し出がありました。

今まで無償貸与という形で使わせていただいていた電気自動車i-MiEV6台を正式に寄贈いただく
さらにそれに加えて
今回購入する2台に加えて4台を宮城三菱自動車販売様と連名で寄贈いただく

つまり
私たちは6台の電源供給装置付電気自動車を完備することができるのです。

プロジェクトを行っている時、そのご連絡を三菱自動車工業様の社員の方へも送らせていただいており、実際引換券を購入いただいた方もいらっしゃいました。そんな中、この取り組みを見守ってくださりながら、社内で検討を進めていただき、結果こうしたビッグプレゼントをいただけることになりました。

三菱自動車工業様、宮城三菱自動車販売様、大きなご協力をありがとうございました。
またこのプロジェクトにご協力いただいたお一人お一人のお気持ちが三菱自動車工業様の今回のご協力へつなげてくださったと思います。心より感謝申し上げます。

昨日、三菱自動車工業様、宮城三菱販売様さらに石巻市長の亀山紘様にもお越しいただき寄贈式を行いました。

P5291238.JPG
左から三菱自動車工業の伊藤様、宮城三菱自動車販売の千田様、右の遠藤さんの横が亀山市長

P5291247.JPG
集合写真

P5291329.JPG
寄贈いただいた車とMiEV power BOXを使って給電デモンストレーション(電気自動車から取り出した電気を使ってお湯を沸かし、みんなで美味しくコーヒーを飲みました)

P5291324.JPG
亀山市長も興味深くその様子をご覧になられていました。

【河北新報】非常時の電源確保 6仮設に電源供給装置配備 宮城・石巻http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140530_11013.html
【NHK】非常用電源にも 自動車寄贈
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20140529/4740091.html

電源供給装置を完備した電気自動車が揃いましたので、次は太陽光エネルギーで充電し、災害時にはそこを拠点に電気を運んで供給できるエコシステムを復興公営住宅の中に作る夢に向かって突き進んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。

(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

 

 

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

古民家再生IBUKIの様子…

修復作業が進む古民家再生IBUKIプロジェクト‥‥
寄付を集めつつ、資材も高騰する中で、少しずつ修復しています!あと1000円を1万口ほど集まると、引き潮から家を守った蔵の修復にも取りかかれるかな(こちらの修復費は入っていません、蔵の入口上近くまで津波が来ました)・・・ どうぞ、よろしくお願いします!!
郵便振替口座
01660-6-76813
口座名「古民家再生IBUKIプロジェクト」

通信欄に
○お名前
○ご住所
○メッセージなどお書きください!

●他の金融機関から
店名 一六九(イチロクキュウ)
口座種別 当座
口座番号 0076813
http://openjapan.net/project/ibuki






(吉村誠司の地球日記より転載)

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

ITS JAPANさんとJRPさん訪問

先日BSフジの番組の取材を受けたのですが、その番組の中で紹介されているITS JAPANさんを、車評論家の両角岳彦さんとプロデューサーの内田さんが紹介してくださいました。

取材に来られた時の様子※4回も訪問してくださり丁寧に取材を重ねていただきました。
http://japan-csa.seesaa.net/article/392992420.html

ちなみに番組は、5月17日(土曜日)14時30分~15時(BSフジ)にて放送予定です。

ITS JAPANさんといえば、鈴木先生とお会いするために昨年東京ビッグサイトで開催された世界会議に参加したことがありました。
http://japan-csa.seesaa.net/article/378027717.html

高度道路交通情報システムについて様々な企業や機関、そして国家をあげて取り組んでいる様子に、EVの世界に触れたばかりの田舎者の僕は圧倒されたのですが、そんなところの本部に私がお邪魔しても本当によいのだろうかとドキドキしながら訪問しました。

P5131120.JPG

そんな私を石毛さん、羽鳥さん、井出さんが温かく対応してくださいました。

ITS JAPAN
http://www.its-jp.org/

震災後発信されていた交通情報
http://www.its-jp.org/saigai/

いろいろと情報交換をさせていただきました。その中で今年は仙台でシンポジウムの開催を予定をされているということでぜひ私も参加させていただければと思っています。

あと『地域ITS』という言葉を教えていただきました。地域でITSを活用して渋滞や防災や観光など地域の課題を解決そたり活性化させようという考え方です。

震災後大きな余震があった時、石巻は避難しようとする車で渋滞してしまいました。

これから新しく街づくりを行っていく石巻で、ぜひITSの英知を導入し安心で住みやすい街を作れたらいいなと、そして私たちも何らかの形で貢献できればいいなと思いました。

夕方は両角さんの紹介でJRP(日本レースプロモーション)さんにお伺いしました。

スーパーフォーミュラ等、大きなレースイベントを運営されているところです。

P5131123.JPG

両角さんは、原稿の執筆やトークショーなどここでいろいろと活躍されていらっしゃるとのことでした。

今回ご紹介いただいた高橋さんは、東松島にご縁があり(ご出身か何かだったと思います)被災地に何か貢献したいという熱い想いをお持ちの方で、色々と意見交換していくうちに、9月に菅生で行われるレースイベントに合わせて何かできればという話になりました。

いろんなアイデアをいただく中、レースの世界の安全基準の高さについて話がおよび、送迎活動をされている方々への講習会というアイデアも生まれました。

あれだけのスピード世界の中でどうやって『事故に備える』のか、車の構造を考えたうえでいろんな技術とノウハウがあり、両角さんはその専門家でもあるのでした。

送迎活動でせっかく育まれたコミュニティが事故でギクシャクしてしまわないためにできる限りの対策を行う。
これからの私たちに本当に必要なことです。

ぜひ実現に向けて進めていきたいと思います。

今回いろいろとコーディネートしてくださった両角さん、ありがとうございました。

最後にもう一度ご案内ですが、今回のご縁をいただいた番組の放送は、5月17日(土曜日)14時30分~15時(BSフジ)です。
お見逃しなく!
(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

双葉町の和菓子職人、森さんの自分史スタート

今日は神藤さん、木原さんという初めてこの活動に参加される方と一緒に加須を訪れました。

神藤さんは3月8日にJ-WAVEのJAM THE WORLDで『3月10日』制作室の活動を紹介いただいたのを聞かれて連絡してくださいました。

木原さんは、福島県浜通りの文化のアーカイブの活動を行いたいと加須の双葉町の方々を訪れた際、私たちの活動を聞き、連絡をしてくださいました。

人手が必要なこの活動、こうやって連絡をいただき参画いただけるのはとてもうれしい限りです。

さて、私たちは最近は「せんだん広場」に通わせていただきそこに集う方々の自分史制作を進めているのですが、そこでいつも美味しい和菓子を出してもらっています。

今日はその和菓子を作ってくださっているスタッフの森さんの自分史制作の打ち合わせを行いまいした。

P5141128.JPG
(森さん)

このスペースをお借りしていろんな方々の自分史づくりを行っているのを眺めていた森さん。今日は自分の番だと既に原稿と写真を用意して気合十分で打ち合わせに臨んでいただきました。

P5141126.JPG

私たちはその原稿を確認させていただき、追加でインタビューを行っていきました。

P5141127.JPG

森さんは原発から5kmほどの場所で和菓子屋を営まれていた方です。

P5141130.JPG
(若いころの森さん)

15歳のころから修行をはじめ、50年以上この道一筋でやってこられました。

P5141133.JPG
(お菓子作りしているときの森さん)

双葉町の名物の和菓子を作り、軌道に乗り機械を買い換えたばかりのところで原発事故がありました。

機械がないから今はこのお菓子が作れない。

森さんはそう言ってました。

P5141132.JPG
(森さんの使っていた機械)

約1時間半のインタビューを終え、お昼休憩をとりました。

お昼から戻るとなんとその間に2ページ原稿をさらに書き足されていました。

イキイキと書き始めた森さんの勢いにインタビューは必要ないかと思い、次の訪問までにこのノート一冊分くらいは書いておいてくださいね!ということで森さんの打ち合わせを終えました。

そんなやり取りをしていると、林日出子さんが病院から戻られてせんだん広場に訪れてくださいました。

日出子さんの原稿は完成間近。
完成したら打ち上げをしましょう!という話で盛り上がりました。

今日は夕方から新宿で予定があり、少し早目に加須を離れました。

それでもその間いろんなお話ができました。
次回の訪問時に打ち合わせする人も決まりました。

ビックコミックスピリッツを誰かが持って来られ、みんなで「美味しんぼ」を回し読みしている場面もありました。

美味しんぼの今回の内容について、怒っている人もいるし、間違ったことは書いていないという人もいらしゃるようでした。

ただ、作者の雁屋哲さんにお会いした方、町長に挨拶されているのを見かけられた方もいらっしゃり、しっかり取材されていた印象を私はそんな会話の中から受けました。

——————————————————————————-
☆自分史づくり・インタビュワー募集☆
原発事故により、福島から避難せざるを得なくなった方々のお話を聴いて、自分史をつくり、ご本人やご家族にお届けし、未来世代にむけての貴重な遺産として保存する活動の、インタビュワーを求めています。
関心がある方は、 info@20110310.org までメッセージ下さい。
——————————————————————————–
みなさまからのご支援が、活動の継続を支えます!
ご協力よろしくお願いいたします!
<『3月10日』制作室 口座>
ゆうちょ銀行:記号18130 番号24550271
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 八一八(ハチイチハチ)店番818
口座番号2455027 口座名 『3月10日』制作室

(『3月10日』制作室Blog http://20110310.seesaa.net/ より転載)

 

Posted in 『3月10日』制作室 | Leave a comment