久しぶりの石巻。
今回は、来週に開成団地で開催される
七夕祭りの飾り付けを団地の皆さんと
一緒に作ろうってゆういつもとちょっと違う活動から始まりました。
行くまでは、集まってくれるのかスゴク不安だったの。
でも事前に団地の皆さんに告知していたお陰で
イベント開始直後には、すでに子供たちがゾロゾロと。。。
その後、お母さんやおばあちゃん、おじいちゃんも
集まってくれて大賑わい♪
みんなで折り紙を使って、ゴウジャスな七夕飾り。
みんなで色紙を使って、可愛い花飾り。
それを仮設在住のおじいちゃんが竹で事前に作ってくれてた
骨組みに一つ一つ針金で装飾していく作業は子供達もお母さんも
すっごく楽しそうだった♪
あっという間に花飾りが無くなって
「もぅ無いよ~」by子供
って催促される始末。。。
「ごめんねぇ~、今がんばって作ってるから許して~~」byゆりりん
大人も子供も一緒になってワイワイ作ってる姿は
本当に楽しそうで、みんな飽きずに最後まで作ってくれました。
私も、小学校の頃を思い出して
「あ~こんなの作ってたなぁwww」
って懐かしくて楽しかったなぁ。。。
午前中だけのイベントだったので
あっという間に時間は過ぎ
「また明日も来るから来てねー!!」
って言葉を残して立ち去りましたが
わたしはもぅちょっと居たかったなぁ。。。
来週の七夕祭り本番 ^ヾ☆
今日の様子を見るとみんな楽しみにしてるから
たくさんの人が集まってくれそうだね。
みんなの笑顔が目に浮かぶわ ウフ♪(* ̄ー ̄)v
ゆりりん