月別アーカイブ: 2018年 8月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

オープンジャパン緊急支援のFacebookページ

オープンジャパンの緊急支援チームは、現在西予市野村町を拠点に大洲、宇和島など、他広島や岡山でも他団体と連携を取りながら支援活動を行なっております。


<住民さんの生活を守りながらの、Jとおるさんによる床剥がし講習 (動画より)>

ほぼ毎日発信しているオープンジャパン緊急支援のFacebookページでは、日々の活動報告だけでなく、技術的な復旧活動のノウハウなどをシェアや、東日本大震災から学ぶことなど、動画を通してご覧いただくことができます。


<学生たちと床を剥がしながらノウハウをシェアする様子(動画より)>


<石巻生まれの萬代好伸が経験した東日本大震災を語ってくれました。(動画より)>

また、参加してくれたボランティアの方が、活動を通して感じてくれたことを言葉にしてくれたものも掲載しております。下のお二人、今治市から中長期で活動してくれたマーヤさん、関東から駆けつけてくれたミヤさんの感想も。
現地での日常や、集団生活についてなど、ボランティア経験がない方でも読んでみたいと思う内容が盛り沢山です。

ぜひ、オープンジャパン緊急支援のFacebookページをご覧ください。

●以下情報発信をしているページへのリンクを掲載します。

・ オープンジャパン緊急支援 Facebookページ
現地にて活動している様子を随時更新しています。

・ 日本カーシェアリング協会 Facebookページ
7月13日現在、軽自動車、車両運搬ボランティアを募集しております。

・ 西予市災害救援ボランティアセンター
西予市へのボランティア情報をご確認ください。


■OPEN JAPANよりご支援のお願い

OPEN JAPANの活動は皆様からのご支援によって支えられております。災害発生時、初動の緊急支援ではベースの立ち上げや、活動に必要な機材の運搬や燃料など、全て皆様の気持ちが形となり被災された方々への支援と繋がっております。また、地域の方々との繋がりを大切にし、今、何が必要とされているかを常に考え、臨機応変に対応し、各被災地で活動を続けさせて頂いております。
こうした全ての活動の源となるOPEN JAPANの活動費へのご支援を是非よろしくお願い致します。
ご支援の情報は、以下のサイトからとなっております。

http://openjapan.net/shien/support

日本カーシェアリング協会より Yahoo Japan ネット募金のお知らせ

自然災害で突然、車も家も失った方々にとって、車を得ることが再建のために一歩を踏み出す大きな力になります。
詳しくは下記リンクページをご覧ください。

Yahoo Japan ネット募金
<平成30年7月豪雨支援> 車を失った方への無料貸出支援を行います。

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

愛媛県西予市野村ボランティアキャンプベース

朝7:30ミーティング参加者30名。
初めてのメンバーの自己紹介、今日活動を終え旅立つメンバーの挨拶からスタートします。
ひとりひとりが感じた生の声が心に響きます。
「ここで経験したことを、帰ってからみんなに伝えていきます。」
スクリーンショット 2018-08-10 10.03.20
本日の活動内容は
壁はがし、床下の消毒、床下の水拭き、敷地内の土砂撤去、床下のブラシ掛け、
ロバート率いる国際色豊かな IDRO JAPANのメンバーと共に活動です。

スクリーンショット 2018-08-10 10.06.21
町では仮設住宅の建築が進んでいます。
コンクリートで基礎を打ち、在来工法で建てていました。
かなりの数の職人さんが働いていました。

 

 

●以下情報発信をしているページへのリンクを掲載します。

・ オープンジャパン緊急支援 Facebookページ
現地にて活動している様子を随時更新しています。

・ 日本カーシェアリング協会 Facebookページ
7月13日現在、軽自動車、車両運搬ボランティアを募集しております。

・ 西予市災害救援ボランティアセンター
西予市へのボランティア情報をご確認ください。


■OPEN JAPANよりご支援のお願い

OPEN JAPANの活動は皆様からのご支援によって支えられております。災害発生時、初動の緊急支援ではベースの立ち上げや、活動に必要な機材の運搬や燃料など、全て皆様の気持ちが形となり被災された方々への支援と繋がっております。また、地域の方々との繋がりを大切にし、今、何が必要とされているかを常に考え、臨機応変に対応し、各被災地で活動を続けさせて頂いております。
こうした全ての活動の源となるOPEN JAPANの活動費へのご支援を是非よろしくお願い致します。
ご支援の情報は、以下のサイトからとなっております。

http://openjapan.net/shien/support

日本カーシェアリング協会より Yahoo Japan ネット募金のお知らせ

自然災害で突然、車も家も失った方々にとって、車を得ることが再建のために一歩を踏み出す大きな力になります。
詳しくは下記リンクページをご覧ください。

Yahoo Japan ネット募金
<平成30年7月豪雨支援> 車を失った方への無料貸出支援を行います。

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

広島県 坂町ボランティア連合ベース

ここはOPEN JAPAN、DRT-JAPAN、国際学生ボランティア協会ivusa、災害NGO結によるボランティア連合ベースです。
わたしたちは連携して共に活動する機会も多く、また得意分野やネットワーク等もそれぞれに個性があるので、一緒に活動拠点を設けて協力し合っています。

thDSC_9815

キャンプ地のテントサイトは災害NGO結が整えてくれています。
テント、バケツ、蚊取り線香が置いてありました。
バケツは主に洗濯用、早速活用させてもらいます。

長期スタッフが自炊ができるようにキッチン環境を整えました。ごはんを焚いて夕食を囲みます。
「うわぁ、お米の炊ける匂い、久しぶり~!」との声。
DRT-JAPANのクロさん、結の事務局アスキーをはじめ、災害現場での経験豊富な仲間たちが一緒に食事をとりながら情報交換をします。ときには注意を喚起され、ときには笑い、災害現場ならではの学びがここにはあります。
手持ち分で足りない食材を栃木県那須の仲間「大日向マルシェ」で募ってくれた支援金で購入させていただきました。私たちを信頼してくれ、私たちが行うことを支援してくれる仲間たち。まずはこちら広島のベースの長期ボランティアのための食材を購入させていただきました。

朝日が昇る前に遠方から重機を積んだトラックが到着します。
夜中の移動で早朝に間に合うように調整しながら来ています。
三重県からヤマキさん、岐阜県からアオヤマさん。
重機のプロフェッショナルが続々と集結します。

匠くんは坂町の森浜公民館の土砂を重機を使って撤去しています。
本日の活動場所は坂駅前、小屋浦三丁目通り、小屋浦保育園。
小屋浦は行方不明者の捜索が続く中での作業です。
自衛隊や県警の方々が捜索している中での重機作業は気を使います。
朝6時に出発しても、8時の時点でもうすでに暑い広島です。

できることをひとつひとつ。
特に重機の扱いの上手な人の活躍が望まれています。
土砂と共に流されてきた丸太を玉切りするようなケースも多々あります。
チェンソーを使える人も大助かりです。
坂町、小屋浦、天応地区、時間はかかるかもしれませんが、地域の方が穏やかな日常をおくれるようになるまでみんなで頑張ります、一緒に頑張りましょう。

 

 

●以下情報発信をしているページへのリンクを掲載します。

・ オープンジャパン緊急支援 Facebookページ
現地にて活動している様子を随時更新しています。

・ 日本カーシェアリング協会 Facebookページ
7月13日現在、軽自動車、車両運搬ボランティアを募集しております。

・ 西予市災害救援ボランティアセンター
西予市へのボランティア情報をご確認ください。


■OPEN JAPANよりご支援のお願い

OPEN JAPANの活動は皆様からのご支援によって支えられております。災害発生時、初動の緊急支援ではベースの立ち上げや、活動に必要な機材の運搬や燃料など、全て皆様の気持ちが形となり被災された方々への支援と繋がっております。また、地域の方々との繋がりを大切にし、今、何が必要とされているかを常に考え、臨機応変に対応し、各被災地で活動を続けさせて頂いております。
こうした全ての活動の源となるOPEN JAPANの活動費へのご支援を是非よろしくお願い致します。
ご支援の情報は、以下のサイトからとなっております。

http://openjapan.net/shien/support

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
kinkyu_2018nishigouu03

現在、西日本豪雨災害の支援にあたっているOPEN JAPANの支援活動に対して「KEEN マッチングペイ」がおこなわれております。「KEEN マッチングペイ」とは、皆様がご寄付くださった額と同額をKEENが上乗せして寄付していただける仕組みです。例えばあなたがOPEN JAPANに1000円のご寄付をいただけると、同時に同額の1000円をKEENがOPEN JAPANに寄付いただけることとなります。詳しい内容は「KEEN BLOG」をご覧ください。

日本カーシェアリング協会より Yahoo Japan ネット募金のお知らせ

自然災害で突然、車も家も失った方々にとって、車を得ることが再建のために一歩を踏み出す大きな力になります。
詳しくは下記リンクページをご覧ください。

Yahoo Japan ネット募金
<平成30年7月豪雨支援> 車を失った方への無料貸出支援を行います。

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

広島県安芸郡坂町

西日本豪雨災害現場、広島県安芸郡坂町に来ています。
こちらの現場では主に重機を使った土砂の撤去を行っています。
th_DSC_9825
現場によっては重機が入って行けないほど狭い路地もあり、人力でネコ(一輪車)で土砂を運び出しているところもあります。
川に堆積した土砂を除くと鉄の塊となった車が出てきていました。
災害の凄まじさを感じます。

家々に入り込んだ土砂は40cm以上になるところも多く、庭に埋もれた車を掘り出す作業をして家へのアクセスを作るところからはじめています。作業量の多さに比較すると重機の数とオペレーターの足りなさを感じますが、規模が大きいのですぐにはなんともなりません。
ひとつひとつ、一カ所一カ所やっていくしかありません。

現場で作業している人たちは屈強な戦士、という感じです。
戦士たちは厳しい環境の中でも、笑顔と挨拶を絶やさずに頑張り続けています。
オープンジャパンの重機隊は縁の下の力持ち、
ここに暮らす人たちの心が穏やかに過ごせるようになるまで、みんなの努力は続きます。

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

KEEN 「OPERATION BOOT UP」

OPEN JAPANに対してマッチングペイを行ってくれている「KEEN」から靴の支援をしていただきました。
現場作業の足元を守るために安全靴など、安心して活動できる靴を身につけることによって、住民の皆さんへ気持ちを向ける余裕が生まれ、より良い支援へとつながります。

OPERATION BOOT UP

流木や土砂を除く機械を使う作業と、手作業と、気持ちのケアとの3本立てで、小さな場所でもできるだけ深く寄り添う活動の様子と、危険な現場で緊急活動をする4団体のみなさんの足元を守る安全靴など200足のシューズを無償提供させていただいたKEENの「OPERATION BOOT UP」プロジェクトの記録です。

 

●以下情報発信をしているページへのリンクを掲載します。

・ オープンジャパン緊急支援 Facebookページ
現地にて活動している様子を随時更新しています。

・ 日本カーシェアリング協会 Facebookページ
7月13日現在、軽自動車、車両運搬ボランティアを募集しております。

・ 西予市災害救援ボランティアセンター
西予市へのボランティア情報をご確認ください。


■OPEN JAPANよりご支援のお願い

OPEN JAPANの活動は皆様からのご支援によって支えられております。災害発生時、初動の緊急支援ではベースの立ち上げや、活動に必要な機材の運搬や燃料など、全て皆様の気持ちが形となり被災された方々への支援と繋がっております。また、地域の方々との繋がりを大切にし、今、何が必要とされているかを常に考え、臨機応変に対応し、各被災地で活動を続けさせて頂いております。
こうした全ての活動の源となるOPEN JAPANの活動費へのご支援を是非よろしくお願い致します。
ご支援の情報は、以下のサイトからとなっております。

http://openjapan.net/shien/support

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
kinkyu_2018nishigouu03

現在、西日本豪雨災害の支援にあたっているOPEN JAPANの支援活動に対して「KEEN マッチングペイ」がおこなわれております。「KEEN マッチングペイ」とは、皆様がご寄付くださった額と同額をKEENが上乗せして寄付していただける仕組みです。例えばあなたがOPEN JAPANに1000円のご寄付をいただけると、同時に同額の1000円をKEENがOPEN JAPANに寄付いただけることとなります。詳しい内容は「KEEN BLOG」をご覧ください。

日本カーシェアリング協会より Yahoo Japan ネット募金のお知らせ

自然災害で突然、車も家も失った方々にとって、車を得ることが再建のために一歩を踏み出す大きな力になります。
詳しくは下記リンクページをご覧ください。

Yahoo Japan ネット募金
<平成30年7月豪雨支援> 車を失った方への無料貸出支援を行います。

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment