月別アーカイブ: 2014年 4月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

『学生整備プロジェクト2014年春』

今年もこの企画が始動しました。
『学生整備プロジェクト2014春』!!

先日2014年4月10日、11日の2日間にかけて石巻専修大学理工学部機械工学科自動車工学コースの協力のもと実施いたしました。

過去5回タイヤ交換の企画を行なってきました。
※第一回、二回は姫路の日本工科専門学校、第三回は仙台の赤門自動車大学校、第四回は石巻整備振興会、第五回は昨年の企画の石巻専修大学

今回は前回のスタットレスタイヤへの交換時に共催していただいた石巻専修大学と再度タックを組み、実施することになりました。

石巻専修大学へ伺い、前回のタイヤ交換企画での反省点や今回の企画に向けてどのように準備、動いていけばいいか3月の中旬頃に打ち合わせをさせていただきました。

P3120224-2.JPG

打ち合わせ後から色々と準備を進めていき、あっという間に月日が経ち、まだ寒さの残る春の日に企画当日を迎えました。

専修大学には立派な桜並木があるのですが、桜はまだつぼみのままでした。
関東のあたりでは既に満開の時期を過ぎ、早くも散り始めているというニュースを見ましたが、石巻の桜はこれからというところです。
P4100701.JPGP4100702.JPG

整備協力いただく学校側と、午前中タイヤ交換を行う予定の利用者方々が集まり、まずは開始式を行いました。

P4100625.JPG
石巻専修大学の山本先生のご挨拶です。

P4100630.JPG
学生を代表して大学院生1年の奥津さんです。

P4100637.JPGP4100642.JPG
利用者を代表して皆さんご存知(?)南川さんです。

P4100648.JPG
学生の皆さん、先生方、利用者の皆さん、カーシェアスタッフでの集合写真です。

前回は外で開始式を行いましたが、今回は中で行いました。(風が強かったです。)

式が終わると同時にミーティングが始まりました。
P4100650.JPG

ミーティングが終わりいよいよ車両搬入、作業開始です。
P4100652.JPG
先生からの指導の元、作業が始まりました。

P4100654.JPGP4100660.JPGP4100662.JPG
P4100675.JPGP4100682.JPGP4100693.JPG

今回のタイヤ交換の取り組みですが、写真にありますようにタイヤの交換だけではございません。
オイルフィルター、エアコンフィルター、エアーフィルター、ワイパー、バッテリー、ウォッシャー液等など、多数に渡り交換作業をしてくださいました。

前回の反省受け、『受付』を設置しました。
P4100700.JPG
協会スタッフもこれまでの反省をふまえ、利用者の方の受付までの誘導、先生方との情報伝達、車種毎のパーツの受け渡しなど無駄のないよう、スムーズに現場を回せるように奮闘しました。

利用者の皆さんも作業の様子が気になるご様子。
P4100659.JPGP4100668.JPGP4100686.JPG

学生の皆さんと先生方のおかげさまをもちまして、この2日間怪我もなく無事に企画を終了することができました。

そして、この取り組みに協力し支えて下さった方々なくしては企画を行う事は出来ませんでした。

日本ミシュランタイヤ株式会社
車両3台分のタイヤ、タイヤを入れる袋を提供してくださいました。
P4100620.JPG

横浜ゴム株式会社
車両5台分のタイヤを提供してくださいました。
P4110705.JPG

株式会社ウェッズ仙台営業所
電気自動車1台分のホイールを提供してくださいました。
P4100622.JPG

ルート産業株式会社様、三共油化工業株式会社
エンジンオイルとオイル添加剤(6種類も)を提供してくださいました。
P4100619.JPG
前回の取り組みに引き続き本当にありがとうございました。

さて、今回の取り組みには新たに協力していただいた方々が多数いらっしゃいます。

株式会社ジョイフル
夏用のウインドウォッシャー液、バッテリー補充液、クーラント液を提供してくださいました。
無題.png

株式会社ブロード
バッテリーを10個提供してくださいました。
P4110703.JPG

株式会社PIAA
オイルフィルター、エアーフィルター、エアコンフィルター、カップレンチ、ワイパーブレードを多数提供してくださいました。
CIMG2720.JPGCIMG2724.JPG

タイヤやオイルだけでなく、様々な部品を交換することができ、利用者の皆さんも大変喜んでいました。
P4100685.JPG
新しくなったワイパーにも大変喜んでいらっしゃいました。

今回の取り組みに対し、利用者の方々から多くの感謝のお言葉を頂きました。
大学の先生方からも、「学生には、いい経験になった活動でした」とのお言葉もいただき、大変身になる2日間でした。

たくさんの方々からのご協力無くしては進められない企画でした。
心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

末永

(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

第4陣フィリピン台風被災地支援へ‥‥

成田空港から深夜セブに入り、長距離バスにて昨日、北部の港からバンタヤン島に上陸。
台風は温帯低気圧に変わりまだ穏やかな海だが、ゆっくりと影響が来る可能性があるので、早めの移動計画だ!!
これから、バンカー船で離島へ向かいます‥‥



(吉村誠司の地球日記より転載)

◆この支援活動への資金カンパをお願いします。
・郵便振替:00980-7-264796
・口座名義:ヒューマンシールド神戸
・ 通信欄: フィリピン台風30号

・銀行名:三菱東京UFJ銀行 明石支店
・口座番号:普通4576874
・口座名義:ヒューマンシールドコウベ

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

カーシェアリング的コミュニティ論(石巻カーシェア道中記)

エコナビにて2か月に1回連載させていただいている『石巻カーシェア道中記』に、新しいコラムがアップされました。
今回は私たちの持ち味とも言えるであろう『コミュニティ』について紹介しました。
もしよかったらご覧になってください。

http://econavi.eic.or.jp/ecorepo/live/303

過去のコラム
http://econavi.eic.or.jp/ecorepo/live/series/38

(EVカーシェアを運営する仮設大森第4団地自治会).jpg
(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

北欧で紹介いただきました。

昨年5月にスウェーデンの雑誌の取材を受けたのですが、その取材が3月に2つの記事として取り上げていただきました。

取材いただいた時の様子。(大森団地の青山さんは、北欧から来た女性記者とカメラマンにメロメロでした。)
http://japan-csa.seesaa.net/article/363783497.html

1つ目。
ノルウエーの新聞『Nationen』 (The Nation)。
http://www.nationen.no

CHRISTINA_SJOGREN_ALLAS_JAPAN_1.jpg

2つ目。
Allasという毎週117,000冊が発行されているスエーデンの女性週刊誌。
http://allas.se/

2014.3.12Good News Magazine.jpeg

2014.3.12Good News Magazine2.jpeg

私の写真が大きすぎるのが少し恥ずかしいのですが、こうやって海外のメディアで紹介いただけることはとても光栄な事だと思います。

本誌が手元に届けば、大森団地の青山さんやお婆さんに真っ先に届けたいと思います。
きっと喜んでくれるだろうなぁ。

石巻の事を、そして石巻で生まれたこの取り組みを伝えていくのも、私達の役割だと思っています。
これからも、こうした機会をいただければ積極的に発信できればと思います。

カメラマンのクリスティーナさん、記者のハナさん、コーディネートしてくださった安達さん、ありがとうございました。
(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

起業支援カーシェアスタート

「気仙沼でお弁当配達で起業された方がいて、今、車の事ですごく困っているから相談に乗ってほしい」

3月の初めごろ、気仙沼の村上さんから相談を受け、その後facebookでやり取りを続けました。

相談いただいたのは、『VOAR LUZ(ボアラズ)』の佐藤春佳さん。

お弁当配達の事業を現在1台の軽バンを活用して進めていて、どうしてもその一台では事業がまわらない。
かといって中古でも車を購入する余裕が、今はない。
この2,3カ月乗り切れば、なんとかがんばれそうなんです!
どうか軽バンを貸してください!

という相談でした。

実は、この時期、事業を始めた方、これから始める方から同じような申出をいくつかいただいておりました。
ただ、3月は私どもが色々とバタバタしてしまい、なかなか対応できずにいました。

たまたまこの佐藤さんの相談は、村上さんの熱心な申し出等もあり、上手くタイミングが合い最初に対応する事ができました。

【VOAR LUZ(ボアラズ)】
http://voar-luz.sakura.ne.jp/
秩父に運んだ車の代わりに黄金浜の阿部さんに貸し出していた軽バンのエブリが手元に戻り、それを3月27日に気仙沼に運ぶことになりました。

イオンでコーディネーターの村上さんに待ち合わせして、村上さんの後ろについて山奥の方まで走っていくとボアラズさんの看板がありました。

P3270549.JPG

気仙沼の山の中で畑をやりながら、そこでとれた野菜を使ってお弁当を作られているとの事でした。

P3270546.JPG

(以下 VOAR LUZ(ボアラズ)さんのサイトから抜粋)

原発事故の影響で問題になっている、放射性物質。
子供たちのこと、子供を持つ人たちのことを思うと大問題です。
自分たちが口にする食べ物に放射性物質がどの程度入っているのか、疑問に思うことが度々ありました。

そこで 「惣菜店を作って、放射能を納得いくまで測定しちゃえ!!」という考えに行きつきました。
そうなると、使う野菜はどうしようか…、という問題に…。
思い出してみれば、小さい頃は美しく緑があふれ、元気に野菜が育っていた農地がすっかり荒れてしまっていることに気付きました。
きちんと手入れをしてあげれば、あの頃のような立派な野菜を育てられる耕作放棄地…、これを活用しない手はない!
この考えから、農業~惣菜&アクセサリー製造~販売という流れの活動が始まっていきました。

(抜粋ここまで)

P3270543.JPG
(真ん中のブルーのジャンバーが村上さん、紅一点が春佳さん)

こちら側の説明を一通り終え、ひとまず3カ月間、カンパで貸し出すことになりました。

「ほんとうに助かります!」

と、従業員を6,7人抱えながら、日々奮闘している若いお母さんの春佳さん。

被災地に必要なのは『産業』だと思っています。
その基本となる『仕事』、言い換えると『雇用』。

これを作って挑戦する人や組織は、被災地の財産だと思います。
そんな方々を応援する取り組みをここから取り組んでいけたら思ってます。
(日本カーシェアリング協会ブログより転載)

<日本カーシェアリング協会 口座>
ゆうちょ銀行:記号14370 番号11142661
ゆうちょ以外:ゆうちょ銀行店名 四三八(ヨンサンハチ)店番438
口座番号1114266 口座名 一般社団法人 日本カーシェアリング協会

Posted in カーシェアリング | Leave a comment