月別アーカイブ: 2011年 8月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

IBUKIプロジェクト 大原を見学

大原の出店候補地を見学 IBUKIプロジェクト

大原の出店候補地を見学 IBUKIプロジェクト

今日はIBUKIプロジェクトの方がいらっしゃるという事でその方々を牡鹿半島などに案内しがてら、明日から2日間、牡鹿半島の荻浜で行なわれるカヌーデイ in 石巻 荻浜編 with GAKUVOの準備。お昼前にIBUKIプロジェクトの方とこんにちは。すると、あれ?さおりちゃん。過去に出会ったことのある愛媛に住むさおりちゃんだった。そのさおりちゃんの仲間であるじんちゃん、かおりちゃんと3人で被災地に飲食店を出店するプロジェクトの下見に行ってきた。場所は牡鹿半島、大原。気になる営業候補地などを見学した。今後、どのような展開になるかはお楽しみなところだが、じんちゃんの「出店が決まれば立ち上げ軌道に乗るまで家族で引っ越してきてこちらに住みます」のひと言。半日一緒に行動をして色々話をする中、松山からやってきた彼らと一緒に自分の力も使いたいと、そんな気持ちになった。 (匠)
はからめのWebサイトより引用)

Posted in 地域、コミュニティー, 漁業支援プロジェクト | Leave a comment

ミミズ、倉庫整理、そしてボランティア募集!

みなと広場にて

みなと広場にて

「今日の朝一番の仕事はミミズのえさやりでした。ベースの皆さんはミミズのために野菜や果物の皮を小さくちぎってあげたりして愛情を注いでいるので、きっとこれからどんどん大きく育ってくれると思います。

みなと広場は現在模様替え中です。みなさんがもっと気軽にお茶したりお話ししたりして過ごせる場所になるよう、考えながら倉庫を片づけ中。

それから今日は愛媛から”IBUKIプロジェクト”の方々がいらっしゃいました。 愛媛の人気レストラン『SOHSOH』を宮城に義援出店する募金を募り、集まった募金でお店をOPENさせ、軌道に乗った後地元の方にプレゼントするという計画です。今日はその『SOHSOH』のシェフにお昼と晩ごはんを作っていただきました。とーっても美味しかったです。石巻にお店ができたらぜひ通いたいです。」

以上、オープンしたてのみなと広場の看板娘ふみえちゃんからのレポートでした。みなと広場のカフェでは、毎週水曜日のランチタイムにカフェのキッチンを開放することにしました。理由は、半壊、全壊した家でキッチンも使えず、自炊に困っている人がいるということ、食事を作って食べたいという人がいるということがわかってきたからです。そして、11名となった湊中学校避難所の方々の夕食サポートを毎週木曜日にはじめようと思っています。これも避難所の方と話しをしているうちに必要性を感じたからです。炊き出しが終了したみなと食堂ではありますが、必要な方々への支援は継続して行なっていきたいと思っています。ですので、みなと広場でボランティアをしてくれる笑顔の素敵な方を募集します。できれば普通免許のある方、お片づけが得意な方、カフェが好きな方がよろしいです。9時から16時まで、週休2日(日、月)、自由時間たくさんあり。とってもやりがいがあり、楽しいボランティア活動です。ご希望者は、はからめのWebサイトより、はからめ鈴木よし子までコンタクトしてください。みなと食堂経験者優遇します。 (よ)
はからめのWebサイトより引用)

Posted in 地域、コミュニティー, 炊き出しサポートプロジェクト | Leave a comment

クラウンマジェスタが八王子から到着!

5月あたりからこのカーシェアリングの取り組みを追いかけてくださっている記者の菅沼さんが東京から今回3回目の取材でお越しいただいていました。以前、菅沼さんから雄勝町の漁業組合の運営委員長の方のお話を伺っていて、お昼に万石浦でお店を再開した中華屋さんでラーメンを食べながら、「そういえば…」という感じで、連絡を取っていただきました。

たまたま宮城県漁協の会議で私たちのベース(石巻支援ベース絆)の近くにいらっしゃるという事で、早速お伺いし、ご挨拶させていただきました。

ちょうど、その少し後に、八王子の鈴木さんがクラウンマジェスタを八王子から石巻までカーシェアリング用の車両として提供者自身で持ってきてくださいました。

せっかく石巻に車を持ってきていただいたのだから、ご自身の手で提供先まで見つけていただこう!

そう思い、雄勝に行くことを提案させていただいたら、快諾いただきました。

そして、阿部さんと連絡を取り合い、雄勝の旧立浜小学校跡地仮設住宅まで、女川や雄勝の壊滅的な状況を眺めながら1時間位かけて行きました。

仮設に着くと、既にお話をしていただいていて、住民の方々が出てくださっていました。

そこで私の方から基本的なお話をさせていただき、鈴木さん自らが持参されたクラウンマジェスタについて紹介されました。

「みなさんのお役に立てるなら、こんなに喜ばしいことはない」

そうおっしゃっる姿に、仮設の皆さんは本当に喜んでくださいました。
特におじさん達は、クラウンマジェスタって事に特に喜んでいらっしゃっいました。

カーシェアリングについても

「軽トラで石巻市内まで行くのは腰に応えるから、こういう車があると嬉しいです。」
「みんなで乗合でいけたらいいね」

とか皆さん言ってくださいました。

実際にクラウンマジェスタに乗ってみている阿部さん

結果、翌朝の話し合いで前向きに検討するという事になり、仮設の皆さんは本当に喜んでくださり、鈴木さんに鮭を渡されていました。

そして、帰りは真っ暗な山道を迷いながら帰り、鈴木さんは

「車をずっと被災地に提供したいと思っていて、それがようやく叶った良い一日でした」

と夜行バスで八王子まで帰って行きました。

お蔭様で車を提供いただく申し出を時々頂きます。
こうやってご自身で提供先を探される応援も今後はやっていきたいなぁと思いました。

鈴木さんのクラウンマジェスタ、雄勝町でのカーシェアリングについて、またご報告させていただきます。

日本カーシェアリング協会のブログより転載)

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

ガリバー様から事務局車「カルディナ」届きました!

私たちは、仮設のみなさんの車について色々と考え動いてきましたが、気が付けば自分達事務局として使用できる車については、まったく後回しになっていました。

ですので、他の団体の方にお願いして車両をお借りしたり、名義変更を終えて、テスト運行を控えている車両を使わせていただいたりしながら移動していました。

そんな私たちにガリバーインターナショナル様が、事務局用の車両として「カルディナ」を貸して頂きました。

私たちは説明会を様々な場所で移動しながら開催しますので、コーヒーセットやお菓子、粗品、資料等積みながら移動します。
たくさんの積載もできて、見た目もかっこいいカルディナは本当にうれしい車両です。

身に染みるほどありがたいです!

これで気兼ねなくおもいっきり石巻を動き回れます!

ありがとうございました!

株式会社ガリバーインターナショナル様
http://www.glv.co.jp/

ガリバータッグプロジェクト
http://www.bla.bo/c/glv_tag/

 

カルディナと車両をガリバーさんの仙台の店舗から運んでくださったスタッフの和助さんです。

日本カーシェアリング協会のブログより転載)

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

新事務所、ミミズ。

朝のミーティング終了後、長期メンバーで新事務所内のレイアウトを決めに行きました。修繕必要箇所や必要資材などもチェック、匠くんがスケールを片手に部屋や入り口のサイズを図って見取り図を描いていました。9月3、4日にお引越し大作戦の予定です。
その足で湊中学校みなと広場に向いました。こげついた炊飯器を磨いたり、バケツを洗ったり、イスをかたして机の位置も動かしました。お片づけヒーリング続行中です。昨日に引き続きこちらの避難所にお住まいのキヨコさんが遊びにきました。毎日絵を描きにきているご近所にお住まいの杉山さんも差し入れを持って登場。昨日マッサージを受けた峰子さんは友達を連れてやってきました。千葉さんはコーヒーの手入れをマスターし、コーヒーメーカーで入れたコーヒーよりはるかにおいしいと絶賛されていました。
少人数ではありますが、静かな空間で安心して時間を過ごせる場所として機能しはじめています。精神的な避難所といった感じでしょうか。
ソーラーお風呂はよしずがかかって完成、ミミズコンポストも動き出しました。絆で出た生ゴミをミミズのえさとして持っていっています。ベース内で出たゴミの始末を毎日考えています。ダンボール、缶はリサイクル業者を見つけました。生ゴミはミミズが食べてくれます。ペットボトル、それ以外の燃やすゴミたちの行方に頭を悩ませています。
はからめのWebサイトより引用)

Posted in 地域、コミュニティー | Leave a comment