OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

「牡鹿半島食堂いぶき」4月22日オープン!!  あと43日!

OPEN JAPAN報告書にも掲載させていただきましたが、

2013年より工事を進めてきた古民家再生IBUKプロジェクトが、ようやく「牡鹿半島食堂いぶき」として4月22日にオープンします!

新しい報告書はこちらよりご覧いただけます。 (※12MB)
http://openjapan.net/wp-admin/images/openjapan_houkoku201703

 

明日だけは工事もお休みさせていただき、明後日からまた準備の毎日です!

牡鹿半島食堂いぶきは、元々あったものや廃材などを活かした店舗づくりをしています。

これからオープンまで、(新しいいぶきHPができるまで)少しずつ色々とご紹介させていただきますね。

securedownload[1] (2)欄間の一部。細工が美しいですよ~

実際にご来店の際は是非探してみてください!

※工事中のいぶきのご見学を希望の方はOPEN JAPANまでご連絡ください!

 

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

古民家再生IBUKIプロジェクト『工事進行状況のご報告』Bubbさんから

工事進行状況のご報告

お久しぶりです!

古民家再生IBUKIプロジェクト、店舗となる母屋内外部の工事は順調に進んでいます。なかなか皆さんにご報告できずにすみません。

IMG_0412

店舗となる母屋内部はほぼ終わっており、あとは最終的な仕上げのみです。
厨房も壁と天井の仕上を今月中に済ませ、後は設備器具等の設置です。

IMG_0397 IMG_0394

トイレも一部の造作を残してほぼ完成しています。

後は細かい仕上作業と外部の外溝工事をがんばります。

母屋内部だけでなく、ここにも解体で出た資材を多用していきます。

 

蔵の工事

母屋の裏手山側に建っている築120年近い土蔵、津波の引き波を別けて母屋を守った蔵。

この蔵戸にはくっきりと津波の痕が残っています。

蔵が受けた津波の爪痕は大きく、昨年行政から倒壊危険性があるため解体の指示がありました。

しかし付近に津波の痕跡がある建家等が無いため、IBUKIプロジェクトとしては辛く大切な記録を蔵戸に残した土蔵を保存する工事を昨年春から開始しました。

IMG_9554 IMG_9625

当初は蔵戸のみを残す計画でしたが、中も使えるように蔵の復元計画で工事を進めています。

IMG_0402 IMG_0401 IMG_0093

IBUKI母屋はご支援ご寄付ご協力していただいている皆様のおかげで、5年の年月を費やしましたが、今春開業に向け急ピッチで工事を進めていますが、土蔵改修工事にかかる費用500万円の資金が不足しています。
店舗がオープンした後も、蔵の工事は地道に続けていきたいと思います。

今一度皆様方にご協力をお願いいたします!

事務局より
※震災伝承や震災の語り部等で、“津波の跡”の残った蔵をお使いになりたい方、現場見学をご希望の方がいらっしゃいましたら、OPEN JAPANまでご連絡ください。
店舗のオープン等はまた、ご案内させていただきます。

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

工事再開!古民家再生IBUKIプロジェクト

お久しぶりです!

なかなかお伝え出来ずにおります古民家再生IBUKIプロジェクトですが…紆余曲折ありながらも少しずつ、でも着実に工事は進んでおります!

ご支援いただいている皆様にはご心配おかけして申し訳ありません。

本当にっ!たくさんの問題を抱えながらも…地元の皆様の期待とご支援いただいている皆様の気持ちを胸に、ひとつひとつ解決しながら進めています。

「今、どんな感じ?」「なかなか牡鹿に見に行けないよ~」という声を受けて、現在の工事状況を少しずつお伝えしていこうと思います。

 

古民家再生IBUKIプロジェクトで修復している家屋は、あの津波を大きく受けている建物です。

普通なら捨ててしまうであろう物を出来る限り再利用している為、古材のほこり落とし・洗浄・乾燥などの作業も日常的に行っています。

img_0070

img_0073

蘇った木材は、新たに加工され店舗内の仕上げや家具になっていきます。

img_0078 img_0087

IBUKIは太平洋の目の前!作業中、現場からは美しい海を臨むことが出来ます。

img_0088

母屋の修復はなんとか目処がつき、来春オープンに向けて作業中です。
これからは、少しずつ皆様に現場の状況をお知らせしていきますので、どうぞお付き合いください。

また、現場見学を希望の方は、いつでもご連絡ください!

 

 

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

古民家再生IBUKIプロジェクト、石巻川開き祭りに出店しました

みなさまブログ初投稿となります。 古民家再生IBUKIプロジェクト飲食チームの神野です。 プロジェクトの完成が遅れ遅れになっており申し訳ありません。

ただ現在修復中の古民家もみなさまのおかげで完成間近になり、メインで働いてもらうスタッフも決まり、あとは小さな準備を積み重ねるだけとなりました。                                  (現在の予定では秋にオープンするため準備中です!)

今回、スタッフの堀越の発案で店長候補の古内と神野の三人で93回の歴史を誇る石巻川開き祭り(7月31日・8月1日)に屋台を出してきました。 出店名は『牡鹿半島食堂 IBUKI』としました…が実は店名はまだちゃんと決まっていません(笑) 正式に決まったら改めてご報告させていただきますので。

ibuki-kawabiraki-1

出店準備万端!

 

14021744_1069476583146662_4231682259649663100_n[1]

頭上にはブルーインパルスも!!

出店場所は㈳OPEN JAPAN石巻ベースの駐車場。 出店内容は生ビールと焼き牡蠣です。

夏は牡蠣の旬ではないのですが牡鹿半島の小渕浜で牡蠣・ワカメ・メカブを養殖、製造販売している株式会社ヤマダイさんの美味しい蒸し牡蠣を使わせていただきました。            ヤマダイさんの蒸し牡蠣は美味しい時期の牡蠣を蒸して急速冷凍してあるので解凍するだけで大粒の牡蠣が一年中美味しく食べられますし、すでに火が通ってあるので食中毒の心配がないのも嬉しいポイントです。(残念ながら小売販売はしておりません…)

焼き牡蠣は2個で500円で販売させてもらいました。                                                     炭火で香ばしく、軽めに炙ってトッピングを三種類から選んでもらうスタイルに。 『大根おろし&ぽん酢』『生レモン&オリーブオイル』『チーズ&ブラックペッパー』 特に大根おろし&ぽん酢が好評でしたよ~

13895207_1069475109813476_577587658078784306_n[1]

美味しい焼き牡蠣♪トッピングは3種類!

生ビールは1杯500円。                               そのなかから100円は㈳OPEN JAPANの熊本復興支援に寄付させていただきました。 みなさまのご厚意と夏の暑さの恩恵(笑)から25,758円の支援金(店頭募金箱への支援金含む)を集めることができました。                                この支援金は㈳OPENJAPANを通し熊本復興支援で使われることとなります。 ありがとうございました。

IMG_0475

ご協力、ご支援ありがとうございました!

 

石巻川開き祭りは、川の恵みに感謝するとともに、ご先祖様の供養のために始まったお祭り、とのこと。 7月31日は灯籠流し、8月1日は6000発の花火が上がり、旧北上川沿いにある石巻ベースの回りは大賑わいでした。                                    来年も時間が取れるようなら屋台の出店はぜひ検討したいですね。

そして石巻だけではなく牡鹿半島や金華山でもこういった地域が賑やかになるお祭りやイベントが開催できるような基盤を作っていくことが重要だとも思えました。

最初に書いたように、この秋オープン予定の古民家再生IBUKIプロジェクトですが、オープンしてからが本当の本番です。                             地域のコミュニティの場となり、牡鹿半島の美味しい料理が食べられる場が生まれ、牡鹿半島が、石巻が、宮城が、日本がより素敵な場所になるようスタッフ一同頑張っていきますので今後とも古民家再生IBUKIプロジェクトをよろしくお願い致します!

13912440_1069475579813429_9044290037250699703_n[1]

たくさんのご来店、ありがとうございました!

 

Posted in 古民家再生IBUKIプロジェクト | Leave a comment

熊本支援情報 7月28日〜7月31日 阿蘇ボランティア支援ベースより

OPENJAPAN
熊本支援情報 7月27日から7月31日 阿蘇ボランティア支援ベースより

7月31日(日) 晴れ

【人数】
28名+南阿蘇ボランティアセンター17名

【活動内容】
◎土砂の撤去
◎車庫の解体
◎ごみの分別・運搬
◎ごみ置き場清掃
地獄温泉の復興作業
🔘駐車場整地

今日で7月が終わりますね。
梅雨が明けてから夏本番の暑さになりました。
しかし南阿蘇の夜は肌寒いくらい涼しい日が続いてます。

◎ごみ置き場清掃
ごみ置き場には乱雑に物が置かれていて、どんどん山積みになってしまっている状況です。
もう少し整理が必要だと思いますが、地区の皆さんが気持ちよく過ごせるように見守りたいと思います。

◎駐車場整地
地獄温泉の駐車場の整地作業をしました。
土砂や側溝の土をけっこう撤去でき、元の姿に戻りつつあります。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真13900154_1751819275076421_2132034089145463575_n 13680896_1751819185076430_5759327093858303599_n 13653306_1751819251743090_3347004806693426913_o 13903273_1751819295076419_3688399284865425544_n

7月30日(土) 晴れ時々曇り

【人数】
35名

【活動内容】
◎畳の搬出
◎雨漏り対策
◎瓦下ろし
地獄温泉の復興作業
🔘本館横の水路作り
🔘家屋の補強
🔘ごみの分別
🔘駐車場整地

今日からはまたいつも通り黒川地区およびニーズに入りつつ、地獄温泉の復興作業も同時に行っていきます。
黒川地区はとっても暑かったですが、山の上にある地獄温泉は涼しかったです。
しかし、温泉地なので風が止めば蒸し暑かったです。

◎雨漏り対策
以前ブルーシートをはったお家のブルーシートが風でめくれるということで、新たに土嚢をのせました。

◎瓦下ろし
倒壊したアパートの瓦下ろし、足元は常に揺れています。
細心の注意を払って、バランスも考えて、剥がす順番も慎重に。
骨が折れる作業ですが喜ぶ顔が見られる事が一番です。

🔘本館横の水路作り
裏の水の流れを変えるために、電動はつり機を用いてコンクリートをはつり水路を作りました。
また重機でガレキや木・土砂を取り除き、水が流れるようにしました。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真13906844_1751345325123816_8177938870936180309_n 13906800_1751345355123813_6869107208588164653_n 13891936_1751345238457158_220348105835359343_n 13686733_1751345371790478_3603336333006262184_n 13895442_1751345408457141_6754956347736114281_n 13879288_1751345305123818_7944574397411228348_n 13891837_1751345281790487_1374066781360442080_n 13872803_1751345451790470_7851075679282819680_n 13680605_1751345255123823_5887563196705932174_n

7月28日(木) 晴れ

【人数】
総勢43名

【活動内容】
地獄温泉の復興作業
◎床下の泥だし
◎部屋の片付け
◎重機による屋外土砂撤去
◎水路の復旧と雨水対策
◎畳の搬出

地獄温泉での復興作業2日目。
今日は昼から天気が崩れそうだったので、昨日より1時間半早い6時45分に集合し現地に向かいました。

◎床下の泥だし
床板をはいで床下に流れ込んでしまった土砂を出しました。
ねこ(一輪車)に乗せてダンプまで運び、それを駐車場の土砂置き場まで運びました。

◎部屋の片付け
思い出の品物(趣味の道具)を分類して、使えるもの、使えないものの整理をしました。
長い間生きてくると、色々な物を作って生きてきたことを感じるとお話しされていました。
花道や習字など多くの趣味をお持ちの大女将さん。
今回の被災でしばらくは趣味のことはやれそうもないと話されていましたが、残っている大切な道具を使っていつか、また趣味に熱中する日が来ることを期待しつつ、みんなで活動することが出来ました。

◎水路の復旧と雨水対策
本館の裏から水が流れていて、それが本館の中や下を通っている状態です。
裏の土砂を撤去しつつ土嚢で壁を作り水の流れを変えました。
また、重機で本館とつながっている下屋を取り壊し、そこにも水の流れを作ろうとしています。

阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真
阿蘇ボランティア支援ベースさんの写真13686702_1750504608541221_4282260534441356406_n-1 13681027_1750504701874545_7820581773315456709_n
13681052_1750504671874548_6840829028571646203_n  13873208_1750504638541218_9146859696274586694_n 13686682_1750504655207883_1069283640267309617_n 13680967_1750504541874561_985316728175556448_n 13770460_1750504625207886_3085078352452150091_n

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、

心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。

被災地への継続的な支援を活動を行う為に、

緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN

●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

Posted in 携帯投稿 | Leave a comment