OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

常総市の様子(ひ~さ~からの報告④)平成27年9月関東・東北豪雨

常総市から

ゴミ?を考えた日です。

鬼怒川決壊現場の三坂地区エリアの現場担当3日目

なんとなく地域の方々が名前を呼んでくれるようになる。

ボランティアさんなんて言うのは

テレビで被災した世界での話でまさか自分が世話になるなんて考えても見た事なかったのよーと
被災されたご婦人が話してくれた

初めてお会いした時よりも
少しすこしだけ笑顔を見せてくれた。

地域の方々は

ボランティアさんが帰った後に
自分のお家より被害のひどかった一人暮らしのおばちゃんの家の作業を

水が出るようになったお家の排水の為
皆さんで側溝掃除をされたり

暗くなるまでくたくたになりながらも
あの日から毎日毎日

料理の出来ない台所

夕方になると公民館も床下の泥出しを終えたばかりで使えない

地域の方の倉庫の前でおにぎりを食べ
今晩は、豚汁の炊き出しの夕食を済ませる。

汗だらけの身体

お風呂場も泥だらけなお家もまだまだあります。

そんな上三坂地区

自動販売機も無く

コンビニは直ぐ近くにあるのですが

道路が決壊しているのでかなりの迂回が必要

ボランティアさんも

用意してきた以上に汗をかき無くなって行く飲み物

ボランティアセンターには昨日から支援物資としての水が届き出した。

現場へ向かう前の災害ボランティアセンターでの段取り打ち合わせ後

水を数ケース車に乗せてから出発

熱中症は防ぎたい

飲み物無くなったボランティアさんはここに用意してますからね〜と朝インフォメーションさせていただく

ボランティアさんの活動中は座る事が出来ない位のめまぐるしい状況の中

活動終了後から始める一軒一軒訪問しての作業終了確認

明日の作業のご説明

暗くなり間借りしている現場テントベースに戻ると

ビニール袋の中には数十本の空のペットボトルがある。

報道やネットなどの情報を集めてから来る

ボランティアさんがほとんど

常総市はゴミの処理問題が緊迫しています。

今日現場で市長さんに提案させていただき

明日市役所の担当の方々とゴミ回収方法の打ち合わせの約束がやっと出来た今日

2000人を超えるボランティアさんが入った常総市

一人の一本が

一人のゴミへの無意識が重なりあうと

どれ位の数になるんだろうか。

東日本大震災活動支援初期の石巻南境生活センターボランティアベース(旧石巻ボランティアベース絆)(現オープンジャパンベース)では帰る車の空いているスペースにはゴミを満載にして皆帰っていた。

コンビニがほぼ再開した常総市市内

外から入ってきた方々に伝えたい

ご自分のゴミはご自分で

ボランティアさんの出したゴミを袋を
市外の自宅に持ち帰ってくれたボランティア仲間の
なおチャンは
ボランティアのゴミをかたずける
ボランティアのボランティア?

なおチャンはボランティアさんが毎日活動始める前から暗くなるまで現場でサポートしてくれています

被災地にはゴミを置いてかない

ゴミの溢れる地球上

日常生活でも

ゴミ

考えてみませんか?

ゴミから社会を感じてみませんか?

消費社会の現状を、、

ひ~さ~のfacebookから転記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何気ない日々の暮らし。
増え続けるゴミを目の前にする実体験が少ないのかも、なんて思ってしまいます。(が)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<OPEN JAPANの緊急支援プロジェクトへご協力お願いします>

オープンジャパンの緊急支援活動は、
心ある皆様の継続的支援のおかげで活動させていただいております。
被災地への継続的な支援を活動を行う為に、
緊急支援のサポート、ご協力をよろしくお願いします。

郵便振替口座 02250-5-126661口座名 一般社団法人 OPEN JAPAN
●他の金融機関から 店名 二二九(ニニキユウ)店 当座 0126661

 

This entry was posted in 緊急支援プロジェクト. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です