昨日にひきつづき道路舗装会社NIPPOの社員7名+個人ボランティア1名と活動。
はじめに大森団地のおばあさん宅を訪問。20代の頃は和装・洋装の服を刺繍する仕事をされてたそうです。お部屋にはカバンから鍋敷などいろんな刺繍作品が並んでます。
ほかには自慢のお孫さんの写真が飾られてました。津波ですべて流されてしまったので、なんとか現像しなおす事ができた物です。とても嬉しそうに写真を紹介していただきました。お孫さんは現在就職活動中。外国旅行を何度かされてて、その時の土産もありました。
明るい話題が続き、おばあさんも嬉しそう。飲み物や茶菓子をどんどん勧めていただき、歓迎されていてぼくらも嬉しい。
メンバーは活動2日目ですが、自発的に意見交換して活動をより良くしようと努力してくれてます。感謝です!!明日はNIPPO社員さんは最終日ですね。有意義な時間をお過ごしください。よろしくお願いします!!
つっくん