カテゴリー: 絆で復活!熊野古道!!

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

和歌山・ゆかし潟清掃

3月22日、那智勝浦の湯川地区にある“ゆかし潟”で地元「なちかつ古道を守る会」のみなさんと集まったボランティアでゆかし潟の清掃活動をしました。

毎年1回行われる清掃活動、今年は大水害の影響で流木や漂流ゴミがあり例年よりゴミが多いとの事。

毎年この時期が一番潮の引きがよいそうで、湖の真ん中近くまで中州になっていて作業がしやすいそうです。

 

中には業務用冷蔵庫や

 

プラスティックのかご類、プランター、パイプ類

 

台風で流れついたであろう流木の山

 

半日の作業でたくさんのゴミが集まりました。

種類ごとに分別し、回収してもらうようまとめておくまでで作業は終了。

ゆかし潟のほとりにある喫茶きよもんで皆で昼食を頂きました。

晴天に恵まれた一日、山桜も咲き始め、とても素晴らしい、活動日和でした。

 

熊野絆 和助

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | Leave a comment

和歌山・慰霊祭

3月18日午前、井関の宝珠寺で井関地区の合同供養祭が行われました。

雨の中ですが、災害後初めての合同供養祭と言う事もあってか、井関地区の遺族や仏壇や墓石を流された住民120人程が集まりました。 やっと半年、もう半年。まだまだご家族を亡くされた方々の心は癒えぬ物と思います。

午後からは私達もお手伝いをした慰霊碑の前で慰霊祭が行われました。

墓石には亡くなられた方行方不明の方29名のお名前が刻まれています。

朝からあいにくの雨。予報では曇りのハズだったので、テントも急遽建てました。

慰霊碑の隣には当時の水位3,550mmを示すプレートが建てられました。想像を絶する高さですす。


慰霊碑を囲む花壇には和・少女隊が作った100個の色とりどりなキャンドルが並べられました。亡くなった方々へロウソクの光が届きますように。雨の中でもキャンドルは消えずに頑張っていました。

 

遺族代表のあいさつ。「きょうが新たなスタート。1人で悩まず、仲間と分かち会い、励まし合いながら頑張っていきましょう」と。

遺族の献花と続きます。

あの災害から半年余り、みなさん色々な想いでお花を手向けられた事でしょう。

この慰霊碑が少しでも遺族の方々の心の癒しになりますように。

石積みからお手伝いさせて頂いた慰霊碑。皆で作り上げた慰霊碑がたくさんの花で囲まれ、無事慰霊祭を終える事が出来た事本当によかったと思います。

慰霊祭の2日ほど前、災害当時関わって下さった自衛隊の方々が、旅行を兼て勝浦に来て下さり慰霊碑に献花して下さいました。ありがとうございました。

熊野絆 和助

 

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | 1 Comment

和歌山・慰霊碑工事

 那智谷では3月18日の慰霊祭に向けて慰霊碑の工事が続いています。

 

積み立てた石積みに慰霊碑が置かれました。

 

慰霊碑の周りに砂利を敷き、

 

花壇も作ろうと言う事になりました。

地元のボランティアメンバーとレンガを積み、花壇を作って行きます。

 

そして今日は神戸大学の学生たちが参加して下さり

花壇に土を入れ、花を植えました。

慰霊碑の周りを囲む花壇が出来ました。

敷いた砂利が落ちないようにと石で囲いを作り、どんどん慰霊碑が出来て行きます。

参加した一人一人が想いを込めて慰霊碑作業をさせて頂きました。

 

神戸大学のみなさん、ありがとうございました。

熊野絆 和助

Posted in 携帯投稿, 絆で復活!熊野古道!! | Leave a comment

和歌山・仲間続々…

3月9日から15日に掛けて、石巻で知り合った仲間が那智勝浦に続々と来てくれました。

大阪ののんたん、亀山の和歌子さん、四日市の丸山さん、梅村さん、山梨八ヶ岳の高山さん

那智谷ハウスに泊り、活動して下さいました。

 

13日から15日まで神戸大学の学生が再び来てくれました。

13日は地元の方のお話を聞くワークショップ、14日は色川地区で活動し15日は市野々地区の王子神社で足湯をして下さいました。

足湯のボランティアは9月からで今回が9回目になります。

地域の方が集まり、足湯とお茶&お菓子で楽しいひと時を過ごされたようでした。

熊野 絆 和助

 

 

 

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | Leave a comment

和歌山・避難路完成

先日、那智谷を復興させる会と一般ボランティアで作った避難路が完成しました。

丸太で橋を組み、手すりも付けました。左下は岩肌で危険な場所でした。

避難路は熊野古道の尼将軍の遺霊塔へ続きます。

尼将軍とは鎌倉幕府の源頼朝の正室・北条正子だそうです。

次回の避難路整備作業は3月25日の予定です。

避難路の途中の沼でヒキガエルが産卵していました。。。

和歌山はもう春です。

熊野絆 和助

Posted in 絆で復活!熊野古道!! | 1 Comment