月別アーカイブ: 2012年 9月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

あさこの一日(サンライス元気村)

9月15日。もう9月は半分も過ぎたのに、まだまだ暑い石巻です。
季節はずれの(?)日焼けをしました…
さてサンライス元気村、今日は「城内敬老会」「北上音楽祭&お茶っこ」の
2チームの分かれて活動しました!
今回初参加のわたしは「北上音楽祭&お茶っこ」チームで活動し、
にっこりサンパークにある仮設住宅を訪問しました。

まず拠点を出発し、最初に仮設住宅へ。
高齢者の方々を一軒一軒たずね、近況を聞き、お粥をお渡ししました!
お留守だった方もいらっしゃいましたが玄関まで出てきてくれたみなさまは、
お元気ですか?の問いに、大丈夫ですと答えてくれて、
その後15時から行われる音楽祭にも行きますといってくれた方が多かったです。

 
今年の夏はまだまだ暑いねと言っている方も多く、農作物や水道水確保のためにも
恵みの雨が降るといいなあと感じました。
またここの仮設は玄関前に綺麗なお花を植えたり、トマトやキュウリを育てている
ご家庭も多く、色鮮やかな植物に心癒されました。
また、外に設置されたベンチに座ってみんなで仲良くお話してる方達がたくさんいらして、
楽しいお話の内容が伝わってくるようでした。

 
そして、仮設をまわっていると元気いっぱいの子ども達が!
今回は学生が4人参加していたので、一緒に走ったりゲームをしたりしました!

その後はいったん雄勝に向かい、仮設商店街のおがつ店こ屋街で昼食。
お弁当やすい!そして美味しい!男子学生メンバーは海産物を食べてましたね☆
同じ場所に大学生30人ほどのボランティアグループが活動しており、
雄勝硯の石を綺麗にしていました!
大学で募集をかけ、30人のところに100人以上の応募があったそうで
選考をしたらしいですよ!
同じ大学生としてパワーを感じ、パワーをもらいました。

その後、北上中学にもどりお茶っこの設営。
北上中学の美しさにびっくり!ステンレスガラスがあるホールで音楽祭をやるということで
そのまえにお茶っこのテーブルをおかせてもらいました。
みんな来てくれるかな~?と思っていたけど、お茶っこは大盛況!

ふーびーさんの素晴らしいお茶と占い(!)も他のボランティアの方にも大人気でした。
音楽を聴きながら、美味しいお茶を飲んで、心地よい風が吹き抜けていく。
アロマの効果もあって眠くなってしまいましたね(笑)

おばあちゃん達を送り届け、子供達と最後まで遊び、音楽祭&おちゃっこは終了しました。
音楽ってやっぱりいいですね。癒しです。

おかあさんやおとうさん、子供達は元気でしたが、大川小学校や各所の道路など
復旧過程にあるところがほとんどでまだまだ全国の人々の協力が必要だと感じました。
また石巻をおとずれたいです。
ありがとうございました。

あさこ

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

くるま基金62台目 カローラⅡ

こんにちは。
今回のカーシェアリング協会レポートはスタッフのさやがお送りします。

この度くるま基金62台目となる、車両を女川にお届けしました。

車両は静岡県にお住まいの小宮山様ににトヨタ カローラⅡを提供いただき、また提供者の小宮山さんはお休みを利用して奥様と一緒に静岡から石巻まで車を運搬してくださりました。
しかも!たまたま運搬時期とカーシェアのバック作りのイベントが重なっていて、そちらの方にもご参加くださりました♪

P1110786.JPG
バック作りでとても重要なアイロンがけをしていただきました。
ピンク色のTシャツを着ているのが小宮山さんです。

今までは石巻市を中心に、他にも東松島市や気仙沼市、岩手県一関市にもカーシェアリング車両提供してきましたが、女川に車をお届けするのは初めてです!
提供先の片倉さんのお宅は、漁業を営んでいてご自宅が加工場になっていました。

P1110811.JPG
右側のお二人が小宮山さんご夫婦、左側のお二人が提供先の片倉さんです。

カローラⅡのくるま基金は、森下和子さんのご寄附で達成しました。
ご協力ありがとうございました。

http://japan-csa.seesaa.net/

日本カーシェアリング協会ブログより

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

みさわの一日(サンライス元気村)

仮設にも2度目の秋が訪れます。
各所はこの夏に軒先で花を育てたり集会所の周りで野菜を作ったりと
少しずつ日常に彩りを加えています。

…河南地区の静かな仮設団地の『東北電子』さんは約80世帯の
とても整然と統制されている団地ですが、ちょっときれい過ぎるのね?
のっぺり~した表情の団地です。
外壁がグレー色鋼板のプレハブだからか?
すっきりライトグレーの箱が単に列を成しています。

生きとし生ける者の生活の場所へ明るい色を!
ご近所の井戸端会議に楽しい色を加えたくて、秋の夜長に月見に涼んでいただきたくて、
赤・黄色・緑etc…に染められた3人掛けベンチを住民さんとお作りするイベントのお話を仰せつかりました。
自治会長さんにご挨拶してご賛同もいただき、今日はその下見を兼ねてのサンライス活動でした。

画像みてください!
たくさんのVividに彩られたベンチの配置を想像しております!
皆さんでしたら何色のベンチをいくつここに配置されますか?

10月開催で日程は調整中です。
色塗り及び木工の下準備をイベント化し関東で開催致します。
またおってご案内しますねー!
イベント名:『三楽椅子(さんらいす)ベンチ村』もまた宜しくお願い致します♪

木工野郎Bチーム みさわ

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

かどしんの一日(サンライス元気村)

今日は中津山団地へ来週のお茶会のご案内へ行って来ました。

僕は1日遅れて昨晩石巻に到着したので、今日1日だけの活動です。
短時間なのでしっかりやらなければと気合いを胸に到着しました。

まなみさんが昨日作って下さった素敵なご招待状を手に、
1人暮らしのお年寄りをメインに訪問していきます。

9月に入って朝夕は涼しさを感じるようになりましたが、
昼間は真夏と変わらない暑さが続いています。
「風が通らなくて暑いのよ」という住人の方の声も聞いたりしたのですが、
自分にはどうすることもできません。
早く昼間も涼しい季節が訪れることを祈るばかりです。

今まで月に1回の訪問を続けていた方でお一人、お引越しされて
既にご不在になっている方がいました。
向かいの方が教えて下さったのですが、近くに二世帯住宅を建てられて
お子さんと一緒に入居されたとのことでした。
「嬉しい話だな」と思うと同時に、残されたほとんどの方はこの”仮設”住宅から
移動する目途も立っていないという現実もあります。
その方々のことを思うと複雑な気持ちになりました。

招待状を受け取って下さった方からは、お茶会を楽しみにしているような言葉を
頂いたりしたことが嬉しかったです♪

来週のお茶会はいっぱいの方が来て下さって、いっぱいの笑い声が集会所に響くといいな♪
という思いを胸に、中津山団地を後にしました。

僕は来週は戻って来ることができないので、来週のメンバーのみなさんよろしくお願いします!

かどしん

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

8万円の保険料

先週、仮設万石浦団地の増田さんから時間を作ってほしいと連絡がありました。

昨日、久々に万石浦団地に行きました。

P1290830.JPG

万石浦団地は、私達の取り組みが始まった場所。

一年位前は毎日ここに通っていたなぁ。

最近は担当の松山さんにまかせっきりで私が足を運ぶのは久しぶりでした。

集会所に着くと、グループ代表の増田さんと一緒に一番活用されている木村さんがいらっしゃいました。

増田さんの相談は、今後のこの団地のカーシェアリングの事についてでした。

利用者にカンパを募ってやっているが、車検等の経費の全てを今のままでは賄う事ができない。

という事でした。

万石浦団地は、通常の利用と合わせて車を運転できない方の送迎を主に木村さんがやっていらっしゃいます。
「なんとかカーシェアリングを継続させたい」と言ってくださいました。

今の所カンパは月1万~1万5000円程たまっているとの事でした。
他のカーシェアリンググループと比べ上手くやっている方です。
それでも経費について不安が残るようでした。

そこまで話を聞いた後、私は追い打ちをかけるように次の事を伝えました。

「ここの団地では10月でちょうどスタートして1年が経ちます。提供してから1年間は、『くるま基金』として寄付いただいたお金で私達が保険料の支払いを行うが、それ以降は利用者の皆さんにお支払いただかないといけません。つまり、この団地では11月から保険料を支払っていただく必要があります。そして、その保険料は年約8万円(79,768円)を予定しています」

P1290827.JPG
増田さん(左)と木村さん(右)

「8万円の保険料」

これは、カーシェアリングを取り組む被災者の方々にとっては大きな負担です。
通常車の保険料は個人の場合、せいぜい2~3万円程度でしょう。

このプラッツだけではありません。
これから保険料を支払わなければならない車が続々と出てきます。
そして、それらはいずれも保険料が5万円~9万円の保険料となります。

カーシェアリングの利点の一つは経済的なメリットだと思います。
しかし、こうした保険料の負担がそのメリットを薄くしまいます。

私達はカーシェアリングをスムーズに行っていただくために、提供いただいた車を私達の名義にして、活用頂いております。保険はレンタカー事業者が使用しているものを協会が各車に掛けています。しかしその保険が高額なのです。レンタカーは「不特定の方」が「慣れない土地」で「慣れない車」を「気楽に」運転するものですので、事故率が高いため、おのずと保険料も高く設定されています。ただ、私達のカーシェアリングの場合、「地元」の「特定の方」が「決まった車」を「気遣い合いながら」運転されているので、ほとんど事故が起こっていないのです。
現時点で報告のある事故は、仮設住宅の駐車場内で停まっている無人の車に当ててしまったという1点だけです。
要は他に適当な保険がないのです。

もっと適当な保険があれば良いのに・・・。

それが今、利用者の皆さんのために、私達が切実に求めている事です。

ただ、今すぐに解決できる問題ではないので、カーシェアリングを継続して行う意志のある方々をサポートするプロジェクトを進めたいと思います。

まず、最初に進めるのが、この保険料のサポートとして『カーシェアリング保険基金』を実施したいと思います。

内容は、カーシェアリングを1年以上実施されている方々の保険料を約半分サポートする基金です。
集める金額は1台につき40,000円(軽自動車2.5万円)となります。
コチラの方も、『くるま基金』と同じようにこのブログで報告させていただこうと思います。

現状の保険を使っていただきながら、私たちは、よりよい方法を模索したり、より適切な保険商品の開発を保険会社に打診したりしながら、このテーマについてなんとか前に進めることができるように、全力を尽くしていきたいと思います。

また一人でも多くの方に参画いただき、色々とご意見・アドバイス等頂きたいと思います。

ご協力よろしくお願い致します。

<カーシェアリング保険基金への協力方法>

以下の口座にお振込みいただいた後、下記へメールにてお知らせください。

記号 18150 番号 36867661
(他銀行から 店名 八一八 店番 818 普通 3686766)
口座名「一般社団法人日本カーシェアリング協会」
※くるま基金、カーシェアサポーターの口座とは異なる口座ですのでご注意ください。
メールアドレス:car@japan-csa.org
※件名:保険基金  本文:お名前 口数(1口:1000円) 
寄付いただいた方全員のお名前をリストにし、使用いただいく方にリストをお渡しいたします。
お名前をブログでご紹介させていただきます。
メールニュースを不定期にてお送りさせていただきます。
※名前掲載及びメールを希望されない場合はその旨ご記入ください。

【保険基金募集チラシ】
保険基金.pdf

http://japan-csa.seesaa.net/

日本カーシェアリング協会ブログより

Posted in カーシェアリング | Leave a comment