月別アーカイブ: 2012年 8月

OPEN JAPAN ブログ - 日々の活動などなど

まなみ組 へんりぃの一日(サンライス元気村)

「お米は、卒業です」
自治会の会長さんは、そう言って僕らを出迎えてくださいました。
真夏の太陽に負けず劣らず、自信に溢れたまぶしい笑顔で。

いつまでもお米に頼っていると、住民の自立を妨げる。
団地内でそんな意見が出始め、
前回の訪問でお米をお渡しするのが最後になった前山団地。

けれど、まだまだ住民さん同士をつなげられていない気がして、
後ろ髪を引かれる思いでいっぱいでした。

何か出来ないものかと思い悩んだあげく、
考えついたのが、集会所でお茶会を開催し、住民さん同士をつなげる作戦でした。

僕らの活動の対象となるのは、65歳以上の独居の方々です。
前山団地にお住まいの対象者のうち、どうにかこうにか、
過半数の方々に来ていただきました。

どうやら皆さん普段から顔なじみらしく、
自然に会話が進んでいきます。

でも、それが問題の一つ。

どこの仮設住宅でも大抵そうなのですが、
集会所のイベントに参加される方の顔ぶれが決まってしまう。
いらっしゃる方は積極的にいらっしゃるが、
そうでない方は、全くいらっしゃらない。
積極的に外に出られる方がいらっしゃる反面、
内にこもってしまわれる方がいらっしゃる。

でも、イベントに参加されている方々は、
参加されていらっしゃらない方々のことを、ちゃんと気にしていらっしゃったんです。
ちゃんと、お隣さんのことを気にしていらっしゃるんです。

「お米は、卒業です」
住民さんに気を配り、住民さんのことを分かっていらっしゃるからこそ出た言葉なのだと、
しみじみと感じた一日でした。

へんりぃ

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

まなみ組 たむたむの一日(サンライス元気村)

夏真っ盛りの石巻。
朝、ベースを土でいっぱいの軽トラで出発。
河南の東北電子団地に花壇を作るために土を運びます。
新舘で堆肥もピックアップ。
準備は万端。
河南に向けてレッツゴー。
が、しかし、なんか真っ直ぐ走れないぞ。
ハンドルが右へ左へ持っていかれる。
隣に乗るボスが「恐いよ~。」と言う。
俺も恐いよ~。
命がけで東北電子に到着。
早速、自治会長さんに御挨拶に。

自治会長さんは花がお好きな方で、
団地の入口にあるスペースにアサガオやひまわりを植えていつも手入れをしています。
しかしそのスペースの土は砂利と言ったほうが近いほどの土です。
明日、住民の皆さんと一緒にコスモスの種を蒔きます。
そんな中で土をプレゼントとなったわけです。
上半身裸で現れた会長さん、土を持ってきたことを伝えると急いで着替えて来てくれました。
土を堆肥を混ぜて花壇に敷きました。
出来上がった花壇を見て会長さんは飛んで喜んでくれました。
明日のコスモスの種蒔きがお互い楽しみになりましたね。

東北電子団地、通常の個別訪問も滞りなく終了です。

午後は北上のにっこりサンパークへ移動です。

本日、にっこりサンパーク団地では子供達と遊ぼうという企画を行いました。
そして、遊んだあとで集会所で夏休みの宿題を一緒にやっちゃおう作戦です。
猛烈な日差しの屋外で遊ぶのは子供も我々大人も危険なほどの暑さ。
用意したテントを張って、冷たいお茶、塩飴を用意。
集会所ではスイカも振舞いました。
バドミントンやフリスビーで楽しみました。
美華ちゃんが持ってきてくれたバルーンで子供達やお年寄りと一緒に色々作りました。


にっこりの子供達、嘘か本当か宿題はもうやっちゃった!という子が多いです。
宿題を持ってきた子は一人だけでした。
中学1年生の女の子です。
ドリルの半分以上はもう終わっていました。
そのドリルを見た俺は、まったく解りませんでした(笑)
分数の足し算とかあったよ。
みんな勉強してきたほうが良いかもよ~。

にっこりでの活動を終えてベースに向かいます。

途中、大森4団地に立ち寄りました。
先週みんなで作ったベンチがどこに置いてあるか見に行きました。
するとおばあちゃん3人がベンチに座ってお話をしてました。
先週はお世話になりました、と声をかけると、
「本当にありがとうね」
とお礼を言われちゃいました。
ベンチ、最高ですね。  


たむたむ

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment

阿蘇より

阿蘇で活動中の和助さんから写真が届きました。

ピースボートの皆さんと合流した時のものと、地元のお母さんたちが頑張っている(!)写真です。

報道では少なくなりましたが、まだまだ多くの仲間が暑い中、泥だらけになって活躍しています!

 

写真を送ってくれた和助さん。

皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけください!

Posted in 緊急支援プロジェクト | Leave a comment

くるま基金60台目 ミニカタウンビー

こんにちは。

今回の日本カーシェアリング協会レポートは、スタッフのさやがお送りします。

ついに!カーシェアリング協会の提供車両が60台目となりました~!♪

記念すべき、くるま基金60台目となる車はガリバーさん提供のミニカタウンビー。
気仙沼市神山にお住まいの、斉藤洋介さんにお届けしました。

P1110020.JPG
向かって左奥からスタッフの阿部さん、今回の車両提供にご協力いてくださった村上さん、提供先の斉藤さん、スタッフのあやこさん、ボランティアでカーシェアにお手伝いに来てくれたあのさんです。

ちなみに、村上さんという方はすでに提供したくるま基金38台目のマーチコレットの佐藤さんや、くるま基金57台目のイプサムの山浦さんをご紹介してくださった方です。

ミニカタウンビーの斉藤さんは、音楽教室の先生でギターやベースを教えている方で、加藤登紀子さんの被災地応援ソングの「わせねでや」でギター演奏も担当しているほどの凄腕の方でした。

CIMG0008.JPG
ギターを持った斉藤さん。私もちょっとだけベースを教えてもらいました(笑)

斉藤さんは音楽で復興支援もしていて、今回提供のミニカタウンビーもその活動に使いたいとのお話でした。

ミニカタウンビーのくるま基金は、以下の皆様のご協力で達成いたしました。

車両提供:ガリバーインターナショナル様

60台目くるま基金にご協力いただいた皆様(敬称略)

Yahoo! ボランティア 17口
匿名 10口
栗永裕美 1口
富澤玲子 30口
佐藤桂子 1口
佐藤光子 1口
柳瀬千尋 1口
小池いづみ 5口
VNMC裾野 2012春 34口
*メンバー:
永松宏憲
大橋充明
太田憲明
金原拓也
小川耕平
西須廣志
松尾耕司
大沢陽一
鈴木崇仁
堀之内謙史
池田俊彦
東屋雅美
伊藤満
敬島教司
福井智康
鳴海健二
三上良次
橋本正人
喜多一郎
志水琢磨
三井良介
佐藤宗一
鹿島研
三富士京祐
守田恭亨
河野栄一
三次賢次
見市哲也
野村仁胡
野村浩太郎
小川正興
松尾征和
櫻井謙二
匿名             
            合計100口

皆様のご協力、本当にありがとうございます!

http://japan-csa.seesaa.net/

日本カーシェアリング協会ブログより

Posted in カーシェアリング | Leave a comment

め組 いさをの一日(サンライス元気村)

みなさん、こんばんは。
め組JAPANのいさをです。
今日は大森第3・第4団地におじゃましてきました。

本日はサンライスの定期訪問のほかに、住人さん達とベンチを作り、
さらに集会所でお茶っこして盛り上がろう!というなかなか気合の入った内容でした。
俺の担当は完成したベンチのペイント。

スタートは昨日ベンチを作った第1・第2団地で、盛りだくさんの内容に入れ込み気味の俺。
そんな俺に冷水をかけるように第2団地は住人がおらず、
仕方なく同じくペイント担当のりょうちゃん、QPと3人で静かに淡々と昨日作ったベンチに
団地名を入れ、イラスト(落書き?)を描いていきました。

途中、今回のベンチづくりの事前の説明が充分でなかったせいで、
ベンチにペイントする許可をもらおうとして住人さんを怒らせてしまうこともありました。
その人が言うには「せっかく作った新品のベンチになんで落書きするんだ!」とのこと。
どんな活動でも事前の主旨説明は怠ってはいけないなあと感じました。

気を取り直して午後から第3・第4団地でペイント再開。
子供たち中心に一緒にベンチに絵を描く!
・・・つもりだったのですが、どうにも子供たちの集中力が続かない。
二日間で作ったベンチの数はなんと60!
全く先が見えない状況で子供たちをほめたり、なだめたり、一緒に遊んで機嫌をとりつつ、
何とか絵を描いてもらおうとしたけれど、やっているうちに自分の集中力が切れる始末。
定期訪問が終わったメンバーに協力してもらってある程度はできたけれど、
ペイント担当としては大きな課題を残してしまいました。


住人さん達がやらないのであればボランティアが無理にペイントする必要ないかなあ、
本当に暑いなあ、などとと思いつつも、絵を描きたい子供達と楽しみながらできたので満足です。
どんなものをどんなふうに描くのかなど、事前に打ち合わせや準備が
もう少ししっかりできれば良かったです。


参加して下さった大森団地のみなさん、一緒に活動したオープンジャパンとめ組のみなさん、
お疲れ様でした!
また何かやりましょう~!


いさを

Posted in サンライス元気村 | Leave a comment